商品券の利用期限(令和2年12月末まで)
- 商品券の利用期限は令和2年12月末まで(上杉のみ12月28日まで)です。
- 初売りを含めて1月以降はご利用になれません。
- 商品券の払い戻し、交換、再発行はできません。
商品券事業の実施主体
本事業の実施主体は、市内の商店街(任意の商店会組織等を含む)のうち、補助金申請のあった46商店街(27種類)です。新型コロナウイルス感染症により影響を受けた商店街の活性化を目的とし、商品券事業を実施する商店街に対して仙台市が費用の一部を補助しています。
対象商店街
商品券事業の実施商店街は下記のとおりです。
利用可能店舗については各商店街の専用サイト、チラシ等をご確認ください。
また、商品券を利用できる取扱店により営業日が異なりますのでご注意ください。
仙台市中心部 / 青葉区(中心部を除く) / 宮城野区 / 若林区 / 太白区 / 泉区
仙台駅周辺(仙台駅西口・東口)
中心部商店街(中心部8商店街の連合)
国分町エリア
上杉
北鍛冶町(木町通・柏木周辺)
北仙台
御譜代町(大町西公園駅周辺)
なかやま
八幡町
宮町
作並・定義
高砂
原町
荒町
河原町
宮城の萩大通り
連坊・薬師堂・むにゃむにゃ通り
富沢
長町
三神峯・西多賀
八木山
秋保
泉中央駅周辺
泉中央駅西側飲食店街等
黒松
南光台
根白石
注意事項
- 商品券にはおつりが出ません。
- 商品券の払い戻し、交換、再発行はできません。転売行為も認められません。
- 商品券には利用期限があります。各商店街が定める利用期限後の利用はできません。
- 金券や切手などの換金性が高いものや、たばこなど、商品券で購入できないものがあります。
- 国や地方公共団体等への支払いには商品券を使用できません。
- 利用可能店舗は予告無く変更となる場合があります。
更新履歴
- 7月21日 ホームページを開設しました
- 7月28日 掲載情報を更新しました
- 8月1、4、11、13、18、21、25、28日 掲載情報を更新しました
- 9月1、2、3、9、14、16、18、26、30日 掲載情報を更新しました
- 10月5、7、14、16、23日 掲載情報を更新しました
- 11月6、10日 掲載情報を更新しました
- 11月27日 掲載情報を更新しました