更新日:2023年3月23日

ここから本文です。

令和5年3月定例教育委員会日程

開催日時

令和5年3月27日(月曜日)午後2時00分から

 

場所

教育局第1会議室(仙台市役所上杉分庁舎12階)

 

内容

報告事項

  1. 平成30年に発生した仙台市立小学校2年生女子児童のいじめの重大事態に係る調査について

付議事項

  • 第43号議案 「仙台市学校教育情報化推進計画(令和5~9年度)」の策定について
  • 第44号議案 「仙台市確かな学力育成プラン2023」の策定について
  • 第45号議案 「仙台市特別支援教育推進プラン2023」の策定について
  • 第46号議案 博物館の登録等に関する規則の改正について
  • 第47号議案 仙台市立義務教育諸学校及び特別支援学校高等部の学級編制基準及び教職員定数配当基準の一部改正について
  • 第48号議案 仙台市立学校の管理運営に関する規則の一部改正について
  • 第49号議案 仙台市教育委員会職員の給与に関する規程の一部改正について
  • 第50号議案 仙台市教育委員会臨時の職員等の退職手当支給規程の一部改正について
  • 第51号議案 校長及び教員の任用手続に関する規則の一部改正について
  • 第52号議案 仙台市教育委員会会計年度任用職員の給与に関する規程の一部改正について
  • 第53号議案 教育委員会事務分掌規則の一部改正について
  • 第54号議案 教育委員会職員の職名に関する規則の一部改正について
  • 第55号議案 教育長に対する事務委任等に関する規則の一部改正について
  • 第56号議案 令和4年度の教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価に係る学識経験者の選任について
  • 第57号議案 文化財の指定について
  • 第58号議案 臨時代理に関する件について(職員の人事に関する事項について)
  • 第59号議案 職員の人事に関する事項について(職員の人事異動について)

 

教育委員会の傍聴について

傍聴受付場所

教育局第1会議室(仙台市役所上杉分庁舎12階)

傍聴受付時間

会議開始30分前から会議開始10分前まで

傍聴手続

  1. 傍聴希望者は、所定の用紙に住所、氏名を記入し、係員より入場のお声がけがあるまで
    廊下でお待ちください。
  2. 傍聴席数は10席です。会議開始10分前に傍聴券を交付します。ただし、希望者が10名を
    超えた場合は、会議開始10分前に傍聴受付を終了し、抽選により傍聴人を決定します。

※第56号議案から第59号議案は非公開となる見込みです。
※4月の定例教育委員会は令和5年4月18日(火曜日)午後の開催を予定しています。

 

お問い合わせ

教育局総務課

仙台市青葉区上杉1-5-12 上杉分庁舎12階

電話番号:022-214-8856

ファクス:022-261-0142