ホーム > 事業者向け情報 > 契約・入札 > 事業者募集 > 公募型プロポーザル方式による事業者募集 > グローバルスタートアップ創出・育成 スタートアップ・エコシステム形成推進業務受託候補者が決定しました
更新日:2021年2月5日
ここから本文です。
企画提案書等の審査を行い、下記のとおり受託候補者を決定いたしました。
受託候補者:株式会社MAKOTOキャピタル
選定結果については次を参照してください。
本市では、地域経済をけん引するロールモデルとなる起業家の輩出や社会課題に対して持続可能な解決に挑戦する社会起業家の育成など、起業支援施策の充実に取り組んでいる。
これまでの取り組みの結果、数多くの起業家や支援者が連携し、多くの事業が地域に生まれつつあるが、より成長志向の強いスタートアップ企業の創出・成長をさらに後押しするスタートアップ・エコシステムの構築が課題となってきている。
本業務では、仙台スタートアップ・エコシステム推進協議会と連携し、国内外のスタートアップ企業、支援者等先進地域のキーパーソンと地域のスタートアップ企業や支援者等が意見交換を行い、地域に不足する要素を明確化した上で、スタートアップ企業の成長を加速させるために必要な支援メニューの整備について検討を進め、スタートアップ企業を連続的に生み出すスタートアップ・エコシステムを仙台・東北に形成し、発展させることを目的とする。
また、意見交換会での議論を踏まえ、仙台・東北のスタートアップ・エコシステムの発展に向けた指針となる「仙台スタートアップ戦略」を策定する。
この取組みを通じて、産学官金の連携体制をさらに強化し、スタートアップ企業及び成長意欲の高い中小企業に対する支援体制の充実を図り、スタートアップ・エコシステムの環境整備を加速させることを目指す。
本事業は公募による提案審査随意契約(プロポーザル方式)により受託候補者を選定します。
応募資格、契約条件、提案内容などの詳細については募集要項等を参照ください。
委託業務名:グローバルスタートアップ創出・育成 スタートアップ・エコシステム形成推進業務
業務内容:別添仕様書のとおり
委託期間:契約締結日から令和3年3月31日
委託料上限額:6,000,000円(消費税及び地方消費税含む)
選定事業者数:1者
受付期間:令和3年1月19日(火曜日)正午まで
受付方法:質問事項等を質問票(様式第1号)に記入のうえ、電子メール又はファクスで提出すること。
提出先:
仙台市経済局産業政策部産業振興課 担当:白川、酒井
回答:質問者に個別に回答するほか、必要に応じて市ホームページに掲載します。
提出期限:令和3年2月3日(水曜日)正午(必着)
提出方法:郵送もしくは持参にて提出すること
提出書類:応募申込書(様式第2号)、企画提案書(様式第3号)等
提出先:
仙台市経済局産業政策部産業振興課 担当:白川、酒井
〒980-0803 仙台市青葉区国分町3丁目6番1号 仙台パークビル9階
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.