現在位置 ホーム > 太白区トップページ > 太白区の相談窓口一覧 > 3月から4月は住所変更などの手続きで戸籍住民課の窓口が大変混雑します

太白区

ページID:79627

更新日:2025年3月13日

ここから本文です。

3月から4月は住所変更などの手続きで戸籍住民課の窓口が大変混雑します

 引っ越しシーズンの3月下旬から4月上旬は、住所異動などの手続きで太白区役所や秋保総合支所の窓口に、毎日、多くの市民の皆様が来庁されます。

 郵送やマイナポータルによる転出届(仙台市外への引っ越し)や証明書のコンビニ交付、郵送申請など区役所や総合支所にご来庁しなくてもできるお手続については、郵送等をご活用いただきますよう、ご協力をお願いいたします。詳しくは「引っ越しシーズンにおける住所変更の窓口の混雑緩和にご協力ください」をご覧ください。

 また、住所異動に伴うその他の手続きも含め、届出を急ぐ必要のない場合は、混雑時の来庁を避けていただきますよう、ご協力をお願いいたします。

 ※3月21日(金曜日)、3月24日(月曜日)、3月28日(金曜日)、3月31日(月曜日)、4月1日(火曜日)、4月4日(金曜日)は、特に混雑します。また、平日は午前10時から午後5時頃までが混み合います。

平日は窓口の開設時間を延長します

 下記の期間、平日は太白区役所戸籍住民課の開設時間を1時間延長します。

  • 期間   令和7年3月21日(金曜日)から4月4日(金曜日)まで(土曜日・日曜日と祝日を除く)
  • 開設時間 午前8時30分から午後6時まで

 ※秋保総合支所では実施しません。

 ※一部お取り扱いしていない業務があります。詳しくは「平日の窓口延長や日曜日の窓口開設時に取り扱うことができない業務」をご覧ください。

日曜日に窓口を開設します

  • 開設日  令和7年3月30日(日曜日)、令和7年4月6日(日曜日)
  • 開設時間 午前9時から午後3時まで

 ※秋保総合支所では実施しません。

 ※一部お取り扱いしていない業務があります。詳しくは「平日の窓口延長や日曜日の窓口開設時に取り扱うことができない業務」をご覧ください。

 

窓口の混み具合や順番待ちの状況を確認することができます

  太白区役所1階戸籍住民課の窓口の待ち人数やお呼び出しの状況をパソコンやスマートフォンから確認できる「待合状況公開サービス」を行っています。混雑時に離れた場所から呼出し等の状況を確認できますのでご活用ください。

 スマートフォン

 下記にある二次元コードをバーコードリーダーで読み取る。

待合状況公開サービス二次元コード

 パソコン

 下記の関連リンクにアクセスする。

 「現在の窓口お呼び出し状況」(外部サイトへリンク)

 

公共交通機関をご利用ください

 時間帯によっては太白区役所の駐車場が混雑のため入庫まで時間がかかる場合がございますので、できるかぎり公共交通機関をご利用いただきますようお願いいたします。

お問い合わせ

太白区役所戸籍住民課

仙台市太白区長町南3-1-15 太白区役所1階

電話番号:022-247-1111

(内線6151)

太白区秋保総合支所総務課

仙台市太白区秋保町長袋字大原45-1 秋保総合支所1階

電話番号:022-399-2111

(内線5111)