ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 各課の業務と連絡先 > 財政局 > 財政局関連リンク > 仙台市役所本庁舎建て替えの検討状況 > 本庁舎建替基本設計者選定プロポーザル公開プレゼンテーションを開催します(傍聴の申し込みは定員に達したため受け付けを終了しました)
更新日:2020年11月24日
ここから本文です。
市では、「市民とともに、まちとともに新たな時代に向けてチャレンジする市庁舎」を目指し、技術力や事業実績、実施体制などを評価する公募型プロポーザル方式により、新本庁舎の基本設計を行う設計者の選定を行っています。
選定は、「仙台市役所本庁舎建替基本設計業務委託に係る公募型プロポーザル審査委員会」において2次審査まで行い、設計者を選びます。
このたび、2次審査の一環として1次審査を通過した5者によるプレゼンテーションとヒアリングを公開で行います。傍聴を希望される方は事前に申し込みが必要です。下記に記載する電子申請フォームよりお申し込みください。11月21日(土曜日)正午より申し込みを開始します。(※定員に達したため申し込みの受け付けは終了しました。)
令和2年11月29日(日曜日)午前10時30分から(午前9時30分開場)
発表順 | 時間 |
---|---|
1 |
午前10時50分から11時20分 |
2 |
午前11時30分から12時 |
(休憩) |
12時から午後1時 |
3 |
午後1時5分から1時35分 |
4 |
午後1時45分から2時15分 |
5 |
午後2時25分から2時55分 |
※審査の状況により、時間が前後する可能性があります。
仙台国際センター(外部サイトへリンク) 展示棟
〒980-0856 仙台市青葉区青葉山無番地
200名(申し込み先着順)
11月21日(土曜日)正午から11月27日(金曜日)午後5時まで申し込みを受け付けます。
傍聴を希望される方は、下記(みやぎ電子申請サービス)よりお申し込みください。
※定員になりましたので、申し込みの受け付けは終了しました。
公開プレゼンテーション、ヒアリング後の最終審査は、審査委員会が非公開で行います。審査結果は、後日市ホームページでお知らせします。
これまでの検討の経過を下記のページに記載していますので、ぜひご覧ください。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.