八木山動物公園フジサキの杜 窓口 電話:022-229-0631

現在位置 ホーム > ヒツジの毛刈りをしました!(トロロポスト:平成27年6月23日)

八木山動物公園フジサキの杜 案内窓口 電話:022-229-0631

更新日:2016年10月1日

ここから本文です。

ヒツジの毛刈りをしました!(トロロポスト:平成27年6月23日)

6月5日 1066ポストに飼育員Nさんよりこんなおたよりが届きました。

1066さんへ
ヒツジさんの毛刈りをしますよ~♪
見にきませんか?

ヒツジの毛刈り・・・ウッホホ~イ♪
そういえば、去年から八木山動物園にはヒツジさんが仲間入りしていました!!!
ウホ!これは、見なきゃ損!損!

お正月には今年の干支として大活躍していたヒツジさんたち。
オスのケヤキ1才、メスのミソカ2才の仲良しコンビ♪

2頭のヒツジ

ヒツジといえば1066にはない・・・・もこもこの毛がかわいい!
この毛はどんどん伸びるので、毎年春には毛を刈ってあげるんだウホ!

今日はオスのケヤキをすっきりさせるみたい♪
ケヤキは毛刈り初体験!そして飼育員さんたちも毛刈り初体験!!
みんなはじめてでドッキドキなんだウホ!
1066もドキドキ・・・思わずドラミングしたくなるウホ~~!!!


毛刈りした毛…多いときは4kgにもなるとか!!
ヒツジさんたちも、毛を刈ってもらうとすっきりして暑い夏をのりきれるらしい~
まさに、クールビズ!ウホ!
1066もそろそろ夏服に替えようかな~~♪

ヒツジの毛刈り

ヒツジさんをしっかりおさえながら、
安全に迅速に・・・そして大胆かつ繊細に!!

ヒツジ毛刈りのアップ

見ていると、とてもサクサク進んでいるようにみえるけど、
やっているほうはかなり大変らしく、キラリと光る汗が!

順番に交代しながら毛を刈っていくぞ~。

交代してヒツジの毛刈り

おなか→首回り→おしり→背中をぐるっと♪
・・・・・・ウホホホホホ~イ♪
つるんとかわいいおしりが見えて、一皮むけました!!!

ヒツジの毛

ケヤキくんから取れた毛は
全部で約2kg!!(籠が1kg)

秤に載せたヒツジの毛

ケヤキくん、初めての毛刈り無事完了~!
これで夏の準備は、ばっちりウッホッホィ♪

草を食べるヒツジ

すっかり身軽になって、
草をムシャムシャ~~

毛刈り前のヒツジと毛刈り後のヒツジ
ミソカちゃんと比べるとその差は歴然!

ミソカちゃんの毛刈りは後日されるそうなので、
みんなが会いに行くときは2頭ともすっきりしているかも。

毛刈り後のヒツジ

それにしても、ヒツジの毛を刈ったら、
まるでヤギ・・・そしてかわいい・・・
1066の毛を刈ったら、
まるで・・・・・ウホウホホ♪(ご想像におまかせします)

ヒツジ10
きれいに刈れてご満悦♪
これはもう…毎年ヒツジさんの毛刈りが楽しみだウホ~~~!!!

関連リンク

お問い合わせ

八木山動物公園管理課

仙台市太白区八木山本町1-43

電話番号:022-229-0122

ファクス:022-229-3159