八木山動物公園フジサキの杜 窓口 電話:022-229-0631

現在位置 ホーム > 6月の1066ポスト!(トロロポスト:平成27年8月25日)

八木山動物公園フジサキの杜 案内窓口 電話:022-229-0631

更新日:2016年10月1日

ここから本文です。

6月の1066ポスト!(トロロポスト:平成27年8月25日)

6月の

トロロポスト
トロロ
ウホホ~イ♪
6月にトロロポストに投函されたおいらへのお便りを
ホームページにもウッホ~っと紹介するぞ~


Q
ぞうはどうして はながながいの?
A
ゾウの祖先は進化する過程で体が大型化!
大きな頭を支えるために首も太くなったんだけど、そしたら頭を自由に動かせなくなっちゃうウホ。
そこで、鼻が長くなったらしいよ。
ゾウの鼻にはにおいをかぐ、食物をとる、水を飲む、コミュニケーションをとるなど、
たくさんの役割があるんだウッホ~。
ゾウの鼻ってすごいウホ!

Q
らくだのこぶにはなにがはいってるんですか?
A
ラクダのこぶに入っているのは「脂肪(しぼう)」!
砂漠(さばく)のような自然条件のきびしいところで、
長い間食べ物を食べなくても生きていけるように栄養をたくわえているんだウホ。

Q
ウサギはなんで ウンチをたべるの?
A
ウサギは、ウサギのおなか動きをよくするウンチをだしていて、
食べるためのウンチがあるんだ!普通のウンチは食べないよ~!

Q

動物のイラスト
A
うほほほ~っ!
かわいいイラストをかいてくれてありがとうウホ!!
おとこのこかな?おんなのこかな?
また会いに来てほしいウホ!!!!

Q
なんでくまはこわいの?
A
ある~日♪もりのな~か♪
クマさんに♪であ~った♪
ばったりクマさんに会うと
クマさんもおどろいて、むかってきたりするので、スズとかで人間がいるよって
教えましょうネ。

Q
きりんのまつげのながさ?
A
5cmくらいだウホ

Q
しまうまはしましまなの?
A
しましまのナゾはこたえがまだみつかってないんだ。
なんでかみんなでかんがえてみて!!

Q
ヘビはワニをたべるの?
A
しつもんありがとうウホー!!
トロロもヘビがワニをたべるのか、きになって、しらべてみたウホ!
そしたら、ウ・ウホホ~!なんとヘビがワニをたべちゃうこともあるんだって!!
トロロもたべられちゃうかも!?

Q
きりんはなんでくびがながいの?
A
ほかの動物がとどかないような
たかいところにある木の葉をたべることができるウホ。
背がたかいのでとおくの敵をみつけることだってできるウホ♪

暑い日が続くけど、みんな元気にしてるかな?
トロロもばてそうだけど、
みんなからのおたより・・・・・それこそトロロにパワーを与えるもの
どしどしまってるウッホ~♪

 

関連リンク

お問い合わせ

八木山動物公園管理課

仙台市太白区八木山本町1-43

電話番号:022-229-0122

ファクス:022-229-3159