更新日:2021年5月20日
ここから本文です。
5月23日は「世界カメの日」。
世界各地の動物園等では、カメについて学んだり親しむためのさまざまな行事が開催されています。
この日にちなみ、八木山動物公園フジサキの杜でも5月23日(日曜日)に、カメを間近で観察しながら飼育員が解説するイベントを行います。
今回は、会場に絶滅危惧種「セマルハコガメ」が登場します。「動物の日スタンプラリー」も始まりますので、ぜひ、ご参加ください。
日時 令和3年5月23日(日曜日)午後2時から
場所 ふれあいの丘 フリーフライト会場(のぼり旗が目印)
事前申込不要、直接会場へ
※入園料が必要です。
※天候や動物の体調などにより、中止や内容変更となる場合があります。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じたうえでの開催となりますので、ご協力をお願いいたします。
会場でスタンプラリーカードを配布します。
今年度合計8回開催予定の「動物の日」イベントに参加してスタンプを集め、3個スタンプが集まると景品がもらえます。対象イベント8回すべてに参加した方には、さらに景品をプレゼントします。
詳細は以下のページをご参照ください。
「動物の日スタンプラリー 2021-2022」が始まります(別画面が開きます)
現在当園では、今回登場予定の「セマルハコガメ」をはじめ、21種のカメを飼育しています。
詳細は当園ホームページ「動物紹介」コーナーの「は虫類」カテゴリーから「カメの仲間」(別画面が開きます)をご覧ください。
お問い合わせ
建設局 八木山動物公園 飼育展示課
仙台市太白区八木山本町1丁目43
電話:022-229-0122
ファクシミリ:022-229-3159
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.