八木山動物公園フジサキの杜 窓口 電話:022-229-0631

現在位置 ホーム > 総合案内 > 令和3年度 > 「動物の日スタンプラリー 2021」が始まります

八木山動物公園フジサキの杜 案内窓口 電話:022-229-0631

更新日:2021年9月30日

ここから本文です。

「動物の日スタンプラリー 2021」が始まります

動物たちの現状を知り、その保護や共生について考える「世界/国際〇〇の日」と呼ばれる「動物の日」が世界各地で開催されています。
八木山動物公園フジサキの杜でも、そうした「動物の日」にちなむさまざまなイベントを開催してきましたが、昨年度に続き、今年度も「動物の日」イベントを巡るスタンプラリーを実施します。
今年度スタンプラリーの対象となるイベントは全8回。ふるってご参加ください!

「動物の日スタンプラリー 2021」について

参加方法

  1. 「動物の日」イベントの開催時に、会場で「スタンプラリーカード」をもらいます。このカードにスタンプを集めましょう!
  2. 「動物の日」イベントに参加したら、会場スタッフから「スタンプラリーカード」にスタンプを押してもらいましょう!
  3. スタンプが3個集まったら景品と交換できます。対象イベント8回すべてに参加した方には、さらに景品をプレゼントします。

スタンプラリー台帳2011~2022イメージ

今年度の「スタンプラリーカード」見本

スタンプラリーのルール

  • 「スタンプラリーカード」は1人1枚です。ご家族などとの共有はできません。
  • 「スタンプラリーカード」の配布やスタンプ押印、景品との交換は「動物の日」対象イベント開催時に会場で行います。
  • 対象となる「動物の日」イベントごとに時間や会場が異なりますので、事前に当園ホームページ等でご確認ください。

スタンプラリーの対象となる「動物の日」イベント

「動物の日」開催日一覧
開催日 曜日 イベント名
5月23日 日曜日 世界カメの日
6月13日 日曜日 オウム・インコの日
6月20日 日曜日 世界キリンの日
7月18日 日曜日 世界ヘビの日
9月18日 土曜日 国際レッサーパンダデー
9月23日 木曜日・祝日 世界サイの日
10月24日 日曜日 国際テナガザルデー
10月31日 日曜日 世界キツネザルの日

※各イベントの開始時間や会場等の詳細は、確定し次第お知らせします。

動物の日(=世界/国際〇〇の日)

対象となる動物について、世界中で考える日。多くの動物に記念日が制定されており、世界各地の動物園や保護団体等がその日に合わせて動物について知ってもらうイベントを開催しています。

その他注意事項

  • 各イベントは事前申込不要です。直接会場へお越しください。
  • 入園料が必要です。
  • 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じたうえでの開催となりますので、ご協力をお願いいたします。
  • 天候や動物の体調、新型コロナウイルス感染症の拡大状況などにより、中止や内容変更となる場合があります。事前に当園ホームページ等でご確認ください。

お問い合わせ

建設局 八木山動物公園 飼育展示課
仙台市太白区八木山本町1丁目43
電話:022-229-0122
ファクシミリ:022-229-3159