更新日:2021年2月5日
ここから本文です。
平成元年より当園にて毎年実施している「動物写真コンクール」の今年度の入選作品が決まりました。
令和2年11月17日(火曜日)から令和3年1月31日(日曜日)まで、八木山動物公園ビジターセンター1階にて、入選作品展を開催していますので、ご来園の折にはぜひ、お立ち寄りください。
また、令和3年2月9日(火曜日)から令和3年2月24日(水曜日)の期間は、仙台市役所本庁舎1階ギャラリーホールでも開催しますので、ぜひ、ご来場ください。
日時 令和2年11月17日(火曜日)から令和3年1月31日(日曜日)まで
午前9時から午後4時(最終入園は午後3時)
※休園日はご覧いただけません
会場 八木山動物公園ビジターセンター 1階展示室
日時 令和3年2月9日(火曜日)から令和3年2月24日(水曜日)まで
※展示開始日が2月8日(月曜日)から9日(火曜日)に変更となりました。
会場 仙台市役所 本庁舎1階 ギャラリーホール
今回の入選作品は次のとおりです(敬称略)。
賞 | 入賞作品 | 作品名 | 氏名 | 住所 |
---|---|---|---|---|
市長賞 |
|
躍動 |
岩間 ひなの |
千葉県 鎌ケ谷市 |
理事長賞 |
|
野生の目 |
関場 冬樹 |
仙台市 宮城野区 |
園長賞 |
|
「暑さをふっとばせ~」 |
佐藤 孝喜 |
仙台市 青葉区 |
|
特技ですから |
佐治 賢哉 |
仙台市 青葉区 |
|
|
筋骨隆々 |
深作 典孝 |
宮城県 名取市 |
|
|
追いかけっこ |
髙橋 公義 |
仙台市泉区 |
|
|
白虎 |
東 香奈美 |
仙台市 太白区 |
|
ラブリー賞 |
|
初冬の陽だまり |
熊井 健人 |
仙台市 太白区 |
ファミリー賞 |
|
まだお預けだよ |
長谷川 恆夫 |
東京都 荒川区 |
ユーモア賞 |
|
こんにちは~! |
佐藤 りか |
東京都 杉並区 |
審査員特別賞 |
|
水面に映る |
過足 雅之 |
茨城県 ひたちなか市 |
佳作 |
|
おれの歯はどうだ、ニカッ! | 及川 諒 |
仙台市 青葉区 |
|
フラミンゴ |
伊藤 邦彦 |
宮城県 登米市 |
|
|
「水影」 |
中宥 七海 |
仙台市泉区 | |
|
「密です」 |
半澤 佑菜 |
宮城県 柴田郡 大河原町 |
|
|
バレリーナ |
矢部 珠美 |
仙台市 若林区 |
|
|
轟 |
奥野 良仁 |
宮城県 名取市 |
|
|
いつも、ありがとう。 |
鈴木 一浩 |
山形県 上山市 |
|
|
決意 |
村上 博美 |
仙台市 青葉区 |
|
|
1/10秒 |
瀧本 哲也 |
宮城県 東松島市 |
|
|
気になる間柄 |
遠藤 夏美 |
福島県 郡山市 |
お問い合わせ
建設局八木山動物公園 管理課管理係
仙台市太白区八木山本町1-43
電話番号:022-229-0122 ファクス:022-229-3159
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.