ホーム > 八木山動物公園スタッフブログ「八木ZOO通信」 > キリン 見守り隊「助っ人参上」(8月19日)
更新日:2022年8月19日
ここから本文です。
八木山動物公園スタッフブログ「八木ZOO通信」
以前、紹介しました「エミリー(メス)」の放飼場までの移動トレーニングですが、なかなか前に進んでくれません。
まだまだ不安です
茶色い地面から前に行きません
そこで、助っ人の「ジュリー(オス)」に見守ってもらうことにしました。
「ジュリー」参上
普段は仕切り柵を設置するので、黒扉には近寄ることはできませんが、「エミリー」が「ジュリー」の姿を見ることができるように、仕切り柵を開放して呼び寄せました。
以前、「ジュリー」の通路慣らしの時は、「ユウキ(オス)」に手伝ってもらいました。
〈2020年4月16日〉
励ましてもらったり(左・ユウキ、右・ジュリー)
〈2020年4月16日〉
ユウキに勇気づけられました
(左・ユウキ、右・ジュリー)
さて、「エミリー」の場合はどうでしょうか。
「ジュリー」が飼育員から餌をもらっているのが見えました
残念ながら、それでも前には進みませんでした。
次回、どのような作戦で「エミリー」に進んでもらうか、飼育員みんなで考えていきます。
〈関連記事〉
ブログ記事一覧ページへ(別画面が開きます)
お問い合わせ
仙台市建設局 八木山動物公園 飼育展示課
電話:022-229-0122
ファクシミリ:022-229-3159
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.