ホーム > 八木山動物公園スタッフブログ「八木ZOO通信」 > フタコブラクダ、ラマ おまけの草(9月30日)
更新日:2022年9月30日
ここから本文です。
八木山動物公園スタッフブログ「八木ZOO通信」
ラクダやラマは普段草を食べて生活しています。
フタコブラクダ 左:「ラッキー(オス)」右:「ラフ(メス)」
食べているとつい夢中になるのか、顔のまわりに草がくっついたままになっていることがあります。
ある時は耳に。
ラマ「ルミ(メス)」
ある時は口に。
ラマ「アンナ(メス)」
そしてある時は顔に。
「ラッキー」
なんとも微笑ましいですね。
気付いた瞬間どんな反応を見せるのかも気になるところです。
ブログ記事一覧ページへ(別画面が開きます)
お問い合わせ
仙台市建設局 八木山動物公園 飼育展示課
電話:022-229-0122
ファクシミリ:022-229-3159
八木山動物公園フジサキの杜
住所:〒982-0801 宮城県仙台市太白区八木山本町1-43 電話:022-229-0122 ファクス:022-229-3159
E-mail:ken010320@city.sendai.jp(飼育動物関係)ken010310@city.sendai.jp(施設利用)
市役所・区役所などの一般的な業務時間は8時30分~17時00分です。
(土日祝日および12月29日~1月3日はお休みです)ただし、施設によって異なる場合があります。
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.