ホーム > 八木山動物公園スタッフブログ「八木ZOO通信」 > 園長ブログ 共通点は?(6月2日)
更新日:2023年6月2日
ここから本文です。
八木山動物公園スタッフブログ「八木ZOO通信」
さて、ここで、クイズです。
アビシニアコロブスの観覧席側に設けられた台。
寒い日には暖房が入り、集まって気持ちよさそうにしている姿が観られます。
タヌキの小屋。タヌキが餌を食べたり、屋根に上って遊んだりします。
レッサーパンダの小屋と遊び場。橋を渡ったり、小屋の中で休んでいたりする姿が観られます。
これらには、ある共通点があります。それはいったい何でしょうか?
「飼育員が手作りしたもの」と答えた方、素晴らしい!それも正解なのですが、もう一つ答えられれば完璧です。
次回のブログで答えを発表しますので、お楽しみに!
ヒント このマークが目印です。
ブログ記事一覧ページへ(別画面が開きます)
お問い合わせ
仙台市建設局 八木山動物公園 管理課
電話:022-229-0122
ファクス:022-229-3159
八木山動物公園フジサキの杜
住所:〒982-0801 宮城県仙台市太白区八木山本町1-43 電話:022-229-0122 ファクス:022-229-3159
E-mail:ken010320@city.sendai.jp(飼育動物関係)ken010310@city.sendai.jp(施設利用)
市役所・区役所などの一般的な業務時間は8時30分~17時00分です。
(土日祝日および12月29日~1月3日はお休みです)ただし、施設によって異なる場合があります。
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.