ホーム > 八木山動物公園スタッフブログ「八木ZOO通信」 > 水禽池・ペンギン舎裏のよしずをカモフラージュネットに張り替えました(11月14日)
更新日:2023年11月14日
ここから本文です。
八木山動物公園スタッフブログ「八木ZOO通信」
東門近くにあるたくさんの水鳥を展示している水禽池と、ペンギン舎裏の周りに張っていたよしずの劣化が目立つため、飼育員が協力し新しくカモフラージュネットに張り替えしました!
まず、古いよしずを撤去し、残った鉄製の単管パイプや竹の骨組みに補強のため角材を追加しネットがしっかり張れるように、長さや高さを調整しました。
木材には防腐剤処理を施し、単管パイプは茶色に塗装しました。
次に骨組みを挟み込むようにカモフラージュネットとグリーンシートを張りました。
そして最後に強風などで煽られないようこまめに結束バンド等で固定し、完成です!
before
after
作業は休園日を中心に隙間時間を見つけコツコツ進め、9月末に張り終えました。
今年は夏の猛暑の影響もあり、思った以上に大変でした。
時間がかかったこともあり、長持ちしてもらいたいと思っています。
来園された際には、ぜひご覧ください。
ブログ記事一覧ページへ(別画面が開きます)
お問い合わせ
仙台市建設局 八木山動物公園 飼育展示課
電話:022-229-0122
ファクス:022-229-3159
八木山動物公園フジサキの杜
住所:〒982-0801 宮城県仙台市太白区八木山本町1-43 電話:022-229-0122 ファクス:022-229-3159
E-mail:ken010320@city.sendai.jp(飼育動物関係)ken010310@city.sendai.jp(施設利用)
市役所・区役所などの一般的な業務時間は8時30分~17時00分です。
(土日祝日および12月29日~1月3日はお休みです)ただし、施設によって異なる場合があります。
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.