現在位置ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 健康・医療 > こころの健康相談 > 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ > 6「社会参加」に関する疑問~精神保健福祉ガイド はあとぺーじ

ページID:11371

更新日:2016年9月20日

ここから本文です。

6「社会参加」に関する疑問~精神保健福祉ガイド はあとぺーじ

6「社会参加」に関する疑問

  1. 外出すると何かと費用がかかるのですが、どうしたらよいですか?
  2. 交通費についての助成制度はありますか?

6-1.外出すると何かと費用がかかるのですが、どうしたらよいですか?

「精神障害者保健福祉手帳」はお持ちですか?手帳を提示することで、仙台市の施設の利用料等が減免されます。また、手帳をお持ちの方に付き添う18歳以上の介護人1名も減免になります。

聞いてみよう

ページの先頭へ戻る

6-2.交通費についての助成制度はありますか?

ふれあい乗車証、福祉タクシー利用券、自家用自動車燃料費助成券のいずれか1つが利用できます。(所得制限があります。)10月が更新月となります。

ふれあい乗車証

内容

市営バス、地下鉄、宮城交通バスの市内区間を無料で利用できるカード方式の乗車証を交付します。

対象

精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方

手続きに必要なもの

印鑑、精神障害者保健福祉手帳

問い合わせ先

区保健福祉センター障害高齢課・総合支所保健福祉課

福祉タクシー利用券

内容

福祉タクシー利用分を年額30,000円交付します。利用分は申請のあった月から次の更新時までの分をまとめてお渡しします(申請月により減額があります。)。

対象

精神障害者保健福祉手帳1、2級

手続きに必要なもの

印鑑、精神障害者保健福祉手帳

問い合わせ先

区保健福祉センター障害高齢課・総合支所保健福祉課

自家用自動車燃料費助成券

内容

自家用自動車燃料費助成券を年額30,000円分交付します。利用券は、申請のあった月からその次の更新時分までの分をまとめてお渡しします(申請月により減額があります。)。

対象

精神障害者保健福祉手帳1、2級で、次の(1)~(3)のいずれかの条件を満たす方

  • (1)障害者本人が所有する車を本人が運転する場合
  • (2)障害者本人が所有する車を同居の家族が運転する場合
  • (3)同居の家族が所有する車を同居の家族が運転する場合

(障害者本人が精神障害者保健福祉手帳1級である場合に限る)
※施設入所者は対象から除きます。

手続きに必要なもの

印鑑、車検証、免許証、精神障害者保健福祉手帳

問い合わせ先

区保健福祉センター障害高齢課・総合支所保健福祉課

聞いてみよう

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

健康福祉局障害者支援課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎6階

電話番号:022-214-8164

ファクス:022-223-3573