ページID:13569

更新日:2016年9月20日

ここから本文です。

みぢかな文化財

みんなで守(まも)ろう!わたしたちのたから・文化財(ぶんかざい)

わたしたちのふるさとのれきしや文化(ぶんか)を知るうえで、たいせつなてがかりを教(おし)えてくれる文化財(ぶんかざい)。みんなのうちの近(ちか)くにも、きっと古(ふる)くからあるたてものやぶつぞう、おまつりのおどりなどの「文化財(ぶんかざい)」がたくさんあるはずだよ。
文化財(ぶんかざい)はみんなのおじいちゃんやおばあちゃんや、もっと前(まえ)の先祖(せんぞ)たちが、むかしからだいじに守(まも)り、伝(つた)えてきたとても大切(たいせつ)なもの。わたしたちが未来(みらい)へと守(まも)っていかなくてはならない宝物(たからもの)なんだよ。
このページでは、仙台市内(せんだいしない)にある文化財(ぶんかざい)をいくつかしょうかいするよ。

いろいろな文化財

文化財(ぶんかざい)には、大きくわけて5つの種類(しゅるい)があるんだよ。
きみのうちの近(ちか)くには、どんな文化財(ぶんかざい)があるのかな。ぜひ探(さが)してみてね。
(図(ず)の中(なか)の見(み)たいしゅるいをクリックすると、代表的(だいひょうてき)な文化財(ぶんかざい)のしょうかいが見(み)られるよ。)

有形文化財イラスト

むかしにつくられ、今(いま)も見(み)ることができるお寺(てら)や神社(じんじゃ)のようなたてもの、絵(え)、ぶつぞうなどの文化財(ぶんかざい)のことだよ。

無形文化財イラスト

むかしから伝(つた)わる方法(ほうほう)で、美(うつく)しいおりものを作(つく)る技術(ぎじゅつ)や、かぶきみたいにむかしからあるげいじゅつなど、人間(にんげん)の「技(わざ)」の文化財(ぶんかざい)のことだよ。

記念物イラスト

むかしの人々(ひとびと)がくらしていたあととか、山(やま)や滝(たき)みたいにすばらしい景色(けしき)がみられることろ、日本(にほん)だけにしかすんでいなかったり、数(かず)が少(すく)ない生(い)き物(もの)などの文化財(ぶんかざい)のことだよ。

民俗文化財

むかしから伝(つた)わるまいやおどり、むかしから行(おこな)ってきた行事(ぎょうじ)とそのどうぐや衣(い)しょうなど、むかしの人々(ひとびと)のくらしに関係(かんけい)の深(ふか)い文化財(ぶんかざい)のことだよ。

埋蔵文化財

地面(じめん)の下(した)にうまっている、むかしの人々(ひとびと)のくらしのあとや、使(つか)っていた道具(どうぐ)などのことだよ。

くわしいことは、文化財課(ぶんかざいか)まできいてね電話214-8892

お問い合わせ

教育局総務課

仙台市青葉区上杉1-5-12 上杉分庁舎12階

電話番号:022-214-8857

ファクス:022-261-0142