ページID:46469

更新日:2022年3月15日

ここから本文です。

新型コロナウイルス感染症の流行とこころの健康について

新型コロナウイルス感染拡大で不安を感じていらっしゃる方へ

 新型コロナウイルス感染拡大やその影響について、不安や動揺などを感じている方がいらっしゃるのではないでしょうか。

 気持ちや身体や考え方にあらわれるさまざまな変化は、強いストレスまたは慢性的なストレスを受けると多くの方に起こりうる正常な反応ですが、

気持ちを誰かに話したり、相談したりすると、つらさが和らぐことがあります。

 お一人だけで抱え込まずに、身近な方や相談機関にご相談ください。

 

気持ちの変化
  • 不安や緊張が強い
  • イライラする
  • 怒りっぽくなる
  • 気分の浮き沈みが激しい
  • 涙もろくなる
  • あの時ああしておけば良かったと自分を責める
  • 投げやりになる
  • 誰とでも話す気にならない
からだの変化
  • 疲れやすい
  • 目まい、頭痛、肩こり
  • 吐き気、腹痛
  • 食欲不振、過食
  • 眠れない
  • 悪夢、同じ夢をくりかえし見る
考え方の変化
  • 考えがまとまらない
  • 同じことをくり返し考える
  • 記憶力が低下する
  • 皮肉、悲観的な考え方になる
 ストレス状態が続いたときの、気持ちやからだ、考え方の変化

 

  • これらの状態は、人によっては数週間続くことがありますが、自然に回復していくことが ほとんどです。気持ちを誰かに話したり相談したりすることで、つらさがやわらぐことがあります。
  • 食事や睡眠など、日常生活のリズムをなるべく崩さないようにしましょう。ご自分の時間も大切にしましょう。手洗いやうがいなど、自分を守るための行動も大事です。
  • ストレスの多いメディアの見聞きを制限し、信頼できる情報を収集しましょう。

 

 チラシ「新型コロナウイルス感染拡大で不安等を感じていらっしゃる方へ」(PDF:192KB)

 

新型コロナウイルス感染拡大の対応業務に従事されるみなさまへ

新型コロナウイルス感染症の蔓延防止のために、さまざまな対応業務に従事されている方が多くいらっしゃいます。
急に慣れない業務を行うことや、過度の業務量、風評被害やそれに伴う不安を持った人への対応、また、先の見えない不安など、これまで経験したことのない大きなストレスがかかっていることと思います。
このような強いストレスがかかる状況が長く続くと、気持ちやからだや考え方に、さまざまな変化があらわれることがあります。
このような変化は、時間の経過とともに自然に回復することがほとんどですが、業務の負担が大きい場合や、不調が続く場合には、職場の上司や相談窓口にご相談ください。

 

気持ちやからだ、考え方の変化については、上記の『新型コロナウイルス感染拡大で不安を感じていらっしゃる方へ』をご覧下さい。(←こちらをクリックすると移動します)

 

生活のなかで気を付けること
  • 十分な睡眠をとりましょう
  • バランスの良い食事の摂取を心がけましょう
  • なるべく規則正しい生活を維持しましょう
  • 自分の感情をありのまま受け止めましょう
  • 家族や友人と連絡をとったり、話をしたりすることを意識しましょう
  • 軽い運動など、意識して身体を動かしましょう
  • リラックスできることや、趣味の時間を大切にしましょう
  • 情報過多は必要以上に不安や心配な気持ちを引き起こします。場合によっては、メディアの見聞きを制限しましょう
  • お酒の飲みすぎは注意しましょう
仕事のなかで気を付けること
  • 仕事一辺倒になりすぎないように気を付けましょう
  • 仕事中やシフトの合間にできる限り休息をとりましょう
  • 仕事をしているときと、そうでないときのオンとオフをしっかりつけましょう
  • 自分の仕事や働きを常に褒めましょう
  • 上司と仕事について、しっかりコミュニケーションをとりましょう
  • つらいときは、上司や同僚に相談し、一人で抱え込まないようにしましょう
  • 時に上司や同僚と愚痴を言い合うことも大切です
  • 過去に大きなストレスを感じながら乗り越えた体験を思い出しましょう
  • 先のことは意識せず、今を乗り越えることを中心に仕事に取り組みましょう
こころの健康を保つために気を付けること

 

チラシ「新型コロナウイルス感染拡大の対応業務に従事されるみなさまへ」(PDF:380KB)

 

こころの電話相談

仙台市精神保健福祉総合センター(はあとぽーと仙台)では、こころの悩みに関する相談をお受けしています。

新型コロナウイルス感染症に関する不安を感じていらっしゃる方も、どうぞご相談ください。

  • はあとライン 電話番号:022-265-2229 

   受付時間:平日10時~12時、13時~16時(12月29日~1月3日を除く)

  • ナイトライン 電話番号:022-217-2279

   受付時間:18時~22時(年中無休)

  • 匿名で相談可能です
  • 新型コロナウイルス関連に限らない、一般的なこころの悩みもお受けしております

 ※仙台市精神保健福祉総合センター(はあとぽーと仙台)のホームページ ←こちらをご覧ください

 

新型コロナウイルス感染症に関する一般的なお問い合わせは、下記のコールセンターへお問い合わせください。

  • 仙台市・宮城県相談窓口(コールセンター)
  • 電話番号:022-398-9211
  • 受付時間:24時間

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

健康福祉局精神保健福祉総合センター

仙台市青葉区荒巻字三居沢1-6

電話番号:022-265-2191

ファクス:022-265-2190