ホーム > 市政情報 > 職員 > 採用情報 > 仙台市職員採用試験情報 > 採用試験について知りたい > 成績開示
更新日:2022年3月8日
ここから本文です。
職員採用試験・選考の結果については、仙台市個人情報保護条例により、口頭で開示を請求することができます。
採用選考の不合格者に対し、成績開示を行います。
開示期間は2月25日(金曜)~3月25日(金曜)です。
成績開示の詳細については、下記「一般の採用試験・選考の場合(障害者を対象とした選考を除く)」をご覧ください。
二次考査の不合格者に対し、成績開示を行います。
開示期間は2月10日(木曜)~3月10日(木曜)です。
成績開示の詳細については、下記「障害者を対象とした選考の場合」をご覧ください。
第一次考査の粗点・得点、順位
第一次考査の合格発表日から1か月間
受験者本人又はその法定代理人が必要書類を持参の上、開示場所で口頭により申し込んでください。
(事前に電話又はファクシミリで当事務局あてに連絡してください。)
電話:022-214-4457
ファクス:022-268-2942
受付時間は午前9時から午後5時までです。なお、土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日までは受付しません。
(※)受験者本人が未成年者等である場合は、法定代理人が開示を請求できます。
市政情報センター(市役所本庁舎1階東側)
(※)障害者を対象にした選考の場合に限ります。
第二次考査の作文考査及び面接考査の得点、順位及び最終得点
第二次考査の合格発表日から1か月間
受験者本人又はその法定代理人が必要書類を持参の上、開示場所で口頭により申し込んでください。
(事前に電話又はファクシミリで当事務局あてに連絡してください。)
電話:022-214-4457
ファクス:022-268-2942
受付時間は午前9時から午後5時までです。なお、土曜日、日曜日、祝日、12月29日から1月3日までは受付しません。
(※)受験者本人が未成年者等である場合は、法定代理人が開示を請求できます。
市政情報センター(市役所本庁舎1階東側)
(※)障害者を対象にした選考の場合に限ります。
順位及び総合得点
合格発表日から1か月間
受験者本人が、受験票又は本人であることが確認できる書類(運転免許証、旅券等)をお持ちの上、午前9時から午後5時までの間に口頭で申し込んでください。
ただし、土曜日、日曜日及び祝日並びに12月29日から1月3日までは受付しません。
なお、電話、手紙等での申込はできません。
仙台市人事委員会事務局(仙台市役所二日町分庁舎3階)
第一次試験の教養試験及び専門試験の粗点・得点、論述試験及び面接試験の得点、順位並びに総合得点
第一次試験の合格発表日から1か月間
受験者本人が、受験票又は本人であることが確認できる書類(運転免許証、旅券等)をお持ちの上、午前9時から午後5時までの間に口頭で申し込んでください。
ただし、土曜日、日曜日及び祝日並びに12月29日から1月3日までは受付しません。
なお、電話、手紙等での申込はできません。
仙台市人事委員会事務局(仙台市役所二日町分庁舎3階)
第二次試験の論作文試験及び面接試験の得点、順位及び最終得点
第二次試験の合格発表日から1か月間
受験者本人が、受験票又は本人であることが確認できる書類(運転免許証、旅券等)をお持ちの上、午前9時から午後5時までの間に口頭で申し込んでください。
ただし、土曜日、日曜日及び祝日並びに12月29日から1月3日までは受付しません。
なお、電話、手紙等での申込はできません。
仙台市人事委員会事務局(仙台市役所二日町分庁舎3階)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.