現在位置ホーム > 市政情報 > 例規・公報・監査 > 仙台市公報 > 仙台市公報/第2620号(令和7年3月21日発行)掲載目次 > 仙台市公報/第2620号(令和7年3月21日発行)選挙管理委員会告示

ここから本文です。


 

 

[選挙管理委員会告示]


 

 

 

仙台市選挙管理委員会告示第2号
 地方自治法、市町村の合併の特例に関する法律及び地方教育行政の組織及び運営に関する法律の規定による法定署名数は、次のとおりである。
    令和7年3月3日
仙台市選挙管理委員会
委員長 鈴木 繁雄
 
 選挙権を有する者の総数の50分の1の数
 
条例の制定又は改廃の請求    (地方自治法第74条第1項)
18,005人
監査の請求    (地方自治法第75条第1項)
合併協議会設置の請求    (市町村の合併の特例に関する法律第4条第1項、第5条第1項)
 選挙権を有する者の総数の3分の1の数(選挙権を有する者の総数が40万を超え80万以下の場合にあっては、その40万を超える数に6分の1を乗じて得た数と40万に3分の1を乗じて得た数とを合算して得た数、選挙権を有する者の総数が80万を超える場合にあっては、その80万を超える数に8分の1を乗じて得た数と40万に6分の1を乗じて得た数と40万に3分の1を乗じて得た数とを合算して得た数)
 
市議会の解散の請求    (地方自治法第76条第1項)
212,526人
市長の解職の請求    (地方自治法第81条第1項)
副市長、市の選挙管理委員又は監査委員の解職の請求    (地方自治法第86条第1項)
教育委員会委員の解職の請求    (地方教育行政の組織及び運営に関する法律第8条第1項)
 
市議会議員の解職の請求    (地方自治法第80条第1項)
      
青葉区 83,123人
宮城野区 52,914人
若林区 39,054人
太白区 65,894人
泉区 59,083人
区の選挙管理委員の解職の請求   (地方自治法第86条第1項)
 選挙権を有する者の総数の6分の1の数
 
合併協議会設置協議についての投票の請求    (市町村の合併の特例に関する法律第4条第11項、第5条第15項)
150,034人

 

 

(選挙管理委員会事務局選挙管理課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市選挙管理委員会告示第3号
 令和7年8月3日執行の仙台市長選挙における公職選挙法第22条第3項の規定による選挙人名簿の登録について、被登録資格の決定の基準となる日及び登録を行う日を次のとおり定める。
    令和7年3月3日
仙台市選挙管理委員会
委員長 鈴木 繁雄
 
   被登録資格の決定の基準となる日
     令和7年7月19日
     ただし、年齢については令和7年8月3日
     

  登録を行う日
     令和7年7月19日

 

 

(選挙管理委員会事務局選挙管理課)

 

 

 

このページのトップへ戻る

 

 

 


 

 

 

仙台市選挙管理委員会告示第4号
 令和7年8月3日執行の仙台市議会議員補欠選挙(太白区選挙区)における公職選挙法第22条第3項の規定による選挙人名簿の登録について、被登録資格の決定の基準となる日及び登録を行う日を次のとおり定める。
    令和7年3月3日
仙台市選挙管理委員会
委員長 鈴木 繁雄
 
   被登録資格の決定の基準となる日
     令和7年7月24日
     ただし、年齢については令和7年8月3日
     

  登録を行う日
     令和7年7月24日

 

 

(選挙管理委員会事務局選挙管理課)

 

 

 

このページのトップへ戻る