現在位置ホーム > 市政情報 > 統計情報せんだい > 人口 > 推計人口及び人口動態

更新日:2023年3月2日

ここから本文です。

推計人口及び人口動態

 推計人口及び世帯数は,国勢調査を基準値とし,毎月の住民基本台帳の異動を加減した数値です。

 世帯数は,国勢調査と住民基本台帳で定義が異なります。

最新の人口・人口動態

令和5年3月1日現在推計人口

人口(総数)

人口(男)

人口(女)

人口

(対前月増減数)

世帯数
総数

1,097,563人

531,588人

565,975人

-593人

539,698世帯

青葉区

313,693人

152,099人

161,594人

-288人

167,737帯

(うち宮城総合支所)

74,564人

35,940人

38,624人

-1人

29,547世帯

宮城野区

195,177人

95,188人

99,989人

-202人

97,557世帯

若林区

141,974人

69,825人

72,149人

-32人

70,450世帯

太白区

236,924人

114,121人

122,803人

-24人

109,009世帯

(うち秋保総合支所)

3,807人

1,838人

1,969人

-5人

1,656世帯

泉区

209,795人

100,355人

109,440人

-47人

94,945世帯

 

令和5年2月中の人口動態

人口

増加数

自然

増加数

出生

死亡

社会

増加数

転入

転出

その他の増減
総数

-593人

-421人

496人

917人

-172人

4,018人

4,181人

-9人

青葉区

-288人

-121人

122人

243人

-167人

1,208人

1,368人

-7人

(うち宮城総合支所)

-1人

-23人

39人

62人

+22人

255人

233人

±0人

宮城野区

-202人

-48人

109人

157人

-154人

688人

845人

+3人

若林区

-32人

-35人

62人

97人

+3人

582人

579人

±0人

太白区

-24人

-98人

119人

217人

+74人

829人

755人

±0人

(うち秋保総合支所)

-5人

-7人

0人

7人

+2人

24人

23人

+1人

泉区

-47人

-119人

84人

203人

+72人

711人

634人

-5人

 人口増加数=自然増加数+社会増加

 自然増加数=出生-死亡

 社会増加数=転入-転出+その他の増減(職権記載・消除,国籍取得・喪失,転出取消等)

★詳細は,Excelファイルをご覧ください。

 令和5年3月1日現在(エクセル:30KB)

 

月別の推計人口及び人口動態(平成11年以降)

令和2年国勢調査小地域集計の公表に伴い、令和2年10月以降の宮城総合支所及び秋保総合支所のデータを更新しました。(令和4年2月14日)

お問い合わせ

まちづくり政策局政策企画課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎2階

電話番号:022-214-1258

ファクス:022-268-4311