現在位置ホーム > 市政情報 > 統計情報せんだい > 人口 > 推計人口及び人口動態

ページID:5536

更新日:2025年4月3日

ここから本文です。

推計人口及び人口動態

 推計人口及び世帯数は,国勢調査を基準値とし,毎月の住民基本台帳の異動を加減した数値です。

 世帯数は,国勢調査と住民基本台帳で定義が異なります。毎月10日頃までに更新します。

最新の人口・人口動態

令和7年4月1日現在推計人口

人口(総数) 人口(男) 人口(女)

人口

(対前月増減数)

世帯数
総数 1,091,266人 527,542人 563,724人 -2,547人 551,449世帯
青葉区 313,363人 151,601人 161,762人 -1,262人 171,290世帯
(うち宮城総合支所) 73,271人 35,180人 38,091人 -280人 30,058世帯
宮城野区 192,962人 94,008人 98,954人 -341人 99,269世帯
若林区 141,911人 69,674人 72,237人 -197人 72,169世帯
太白区 236,669人 113,697人 122,972人 -319人 112,115世帯
(うち秋保総合支所) 3,805人 1,842人 1,963人 +16人 1,726世帯
泉区 206,361人 98,562人 107,799人 -428人 96,606世帯

 

令和7年3月中の人口動態

人口

増加数

自然

増加数

出生 死亡

社会

増加数

転入 転出

その他の

増減

総数 -2,547人 -501人 477人 978人 -2,046人 12,090人 14,238人 +102人
青葉区 -1,262人 -182人 103人 285人 -1,080人 3,741人 4,891人 +70人
(うち宮城総合支所) -280人 -56人 22人 78人 -224人 485人 712人 +3人
宮城野区 -341人 -46人 92人 138人 -295人 2,419人 2,735人 +21人
若林区 -197人 -58人 62人 120人 -139人 1,744人 1,893人 +10人
太白区 -319人 -98人 132人 230人 -221人 2,392人 2,620人 +7人
(うち秋保総合支所) +16人 -3人 2人 5人 +19人 52人 32人 -1人
泉区 -428人 -117人 88人 205人 -311人 1,794人 2,099人 -6人

 人口増加数=自然増加数+社会増加

 自然増加数=出生-死亡

 社会増加数=転入-転出+その他の増減(職権記載・消除,国籍取得・喪失,転出取消等)

★詳細は,Excelファイルをご覧ください。

令和7年4月1日現在(エクセル:29KB)

 

月別の推計人口及び人口動態(平成11年以降)

令和2年国勢調査小地域集計の公表に伴い、令和2年10月以降の宮城総合支所及び秋保総合支所のデータを更新しました。(令和4年2月14日)

お問い合わせ

まちづくり政策局政策企画課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎2階

電話番号:022-214-1258

ファクス:022-268-4311