更新日:2022年4月1日

ここから本文です。

認知症の方を介護する家族交流会

各区役所において、認知症介護に携わっている方々を対象に交流会を行っております。

お互いの経験や悩みを語り合うことで、心の負担を軽くするお手伝いをいたします。

なお、仙台市民であればお住まいの区に関係なくご参加いただけます。

費用

無料

開催日程

日程が変更になる可能性もありますので、事前に下記問い合わせ先までご確認ください。

令和4年度 認知症の方を介護する家族交流会

区役所 会場 開催時間 開催日(予定) 問い合わせ先
青葉区役所

2階 相談室

13時00分から15時00分

5月16日(月曜日)

7月29日(金曜日)

9月1日(木曜日)

11月24日(木曜日)

1月16日(月曜日)

2月14日(火曜日)

※7・11月は講話を予定。

022-225-7211

青葉区

障害高齢課

宮城野区役所

3階 健康教育室

13時30分から14時30分

 

※7、10月のみ13時30分から15時30分

5月20日(金曜日)

6月10日(金曜日)

7月22日(金曜日)

8月26日(金曜日)

10月未定

11月18日(金曜日)

1月13日(金曜日)

2月27日(月曜日)

※7・10月は講話を予定。

022-291-2111

宮城野区

障害高齢課

若林区役所

3階 健康教育室

13時30分から15時00分

7月25日(月曜日)

9月16日(金曜日)

11月18日(金曜日)

2月20日(月曜日)

※9・11月は講話を予定。

022-282-1111

若林区

障害高齢課

太白区役所

2階 第1会議室

 

5月のみ

5階 第4会議室

13時30分から15時00分

5月11日(水曜日)

7月14日(木曜日)

9月15日(木曜日)

10月12日(水曜日)

11月8日(火曜日)

2月22日(水曜日)

※9・11月は講話を予定。

022-247-1111

太白区

障害高齢課

泉区役所

東庁舎2階

健康教育室

13時30分から15時30分

4月18日(月曜日)

5月17日(火曜日)

6月13日(月曜日)

7月11日(月曜日)

10月24日(月曜日)

12月12日(月曜日)

1月16日(月曜日)

2月6日(月曜日)

022-372-3111

泉区

障害高齢課

 

<関連リンク:国の孤独・孤立対策はこちら>

 内閣官房 孤独孤立対策サイト(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

健康福祉局地域包括ケア推進課

仙台市青葉区上杉1-5-12上杉分庁舎9階

電話番号:022-214-8317

ファクス:022-214-8980