現在位置ホーム > 市政情報 > 広報・広聴 > 記者発表資料 > 記者発表資料 2023年度(令和5年度) > 10月 > 「海浜エリア活性化ビジョン」を策定しました

ページID:71339

更新日:2023年10月31日

ここから本文です。

「海浜エリア活性化ビジョン」を策定しました

「海浜エリア活性化ビジョン」を策定しました

 東日本大震災の津波により甚大な被害を受けた本市東部沿岸地域では、地域の活性化に向け、多様な主体による取り組みが展開されています。

 このたび、5月から6月にかけて行った中間案に対する意見募集でいただいた市民の皆さまからのご意見も踏まえながら、「海浜エリア活性化ビジョン」を策定しました。東部沿岸地域の将来像を多様な主体が共有し、それぞれの活動をつなぎ、発展させ、地域の魅力を高めることを目的に策定したこのビジョンに基づき、各般の取り組みを進めてまいります。

海浜エリア活性化ビジョン(PDF:8,341KB)

1 ビジョンの概要

 海浜エリアで活動する地域住民・団体、民間事業者、国・県・近隣自治体等多様な主体との連携を強化し、エリアの活性化に向けた取り組みを進めます。

(1)海浜エリアのコンセプト

つながりから生まれる、集いの海辺

―多様な魅力・特徴をつなげ、これまで以上に人々が集う海浜エリアへ―

(2)本市の取り組みの方向性

  1. 集いの空間づくり
    来訪環境整備、各種コンテンツの利用促進、エリアに関する情報発信
  2. 親水空間としての貞山運河利活用
    水中地形測量調査の実施、親水護岸整備に向けた検討
  3. 様々な「つながり」を大きな「つながり」に震災の記憶と記録の継承、
    地域団体等による主体的な活動への支援、活動主体同士の交流や意見交換の場づくり

(3)ビジョンの推進

  1. 本市の計画・施策への反映
  2. 本市における推進体制
    庁内関係部局間での緊密な情報共有、組織横断的な検討・調整による一体的な施策展開
  3. ビジョンの共有と連携
    エリアの将来像や本市の取り組みについての周知・広報、
    地域住民・団体、民間事業者、国・県・近隣自治体等、多様な主体との連携強化

※計画の詳細は、別添「海浜エリア活性化ビジョン」をご覧ください

2 計画の閲覧方法

市役所本庁舎2階の市政情報センターや宮城野区・若林区・太白区の情報センターで閲覧できます。

 

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

若林区役所海浜エリア活性化企画室

仙台市若林区保春院前丁3-1若林区役所4階

電話番号:022-282-1111

ファクス:022-282-1152