更新日:2020年7月2日
ここから本文です。
仙台市では、生活習慣病を予防し、健康寿命(健康で生活できる期間)を延伸して、いきいきとした生活を送っていくことを目的として、平成14年3月に100万市民の健康づくりを目指した健康づくり基本計画「いきいき市民健康プラン」を策定いたしました。
この「仙台市民の健康意識等に関する調査」は、「いきいき市民健康プラン」および「第2期いきいき市民健康プラン」の評価の基礎資料を得るため、市民の方の健康に対する意識・行動の変化を把握することを目的として、プラン策定時に実施したベースライン調査と同等の調査を平成17年度、平成21年度、平成28年度と実施したものです。
また、上記調査を補填する「市政モニター調査」、高齢者の歯と口の健康の実状を把握することを目的とした「8020達成率調査」、生徒・保護者の歯科保健行動と学校における歯科保健活動の実態を把握する「学校歯科保健関連調査」、保育所・幼稚園における取り組みの状況を把握する「保育所・幼稚園等歯科保健活動調査」、学齢期を対象とした「仙台市思春期の健康づくり意識調査」、事業所及び公共の場の健康づくりに関する自発的な意識や以降を把握することを目的とした「事業所・公共の場の健康意識等に関する調査」を併せて実施し、同様に評価の基礎資料としています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.