ホーム > 市政情報 > 財政・計画・行財政改革 > 基本計画・主要事業 > 第2期仙台市まち・ひと・しごと創生総合戦略(人口ビジョン及び総合戦略) > 第2期仙台市まち・ひと・しごと創生総合戦略(中間案)に関する意見募集の実施結果について
更新日:2021年3月26日
ここから本文です。
仙台市では、「まち・ひと・しごと創生法」に基づき、人口減少社会、東京圏への一極集中などの課題に対応するため、仙台市まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定し、各般取り組みを進めてきました。
令和2年度末に計画期間が終了することに伴い、引き続き切れ目なく地方創生の取り組みを推進していくため、令和3年2月に第2期仙台市まち・ひと・しごと創生総合戦略の中間案を公表し、市民の皆さまからのご意見を募集しました。貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
お寄せいただいたご意見の概要と、ご意見に対する本市の考え方を取りまとめましたので、お知らせいたします。
令和3年2月24日(水曜日)から令和3年3月21日(日曜日)まで
市役所本庁舎1階市民のへや・市政情報センター及び2階政策企画課、宮城野区・若林区・太白区情報センター、各区役所及び総合支所の案内窓口での閲覧及び配布、市ホームページでの公開
郵送、ファクス、Eメール、電子申請フォーム
8件(2人・団体)
中間案にお寄せいただいたご意見の概要及び本市の考え方につきましては、以下をご覧ください。
中間案に対する意見募集(パブリックコメント)の実施結果について(PDF:336KB)
中間案に寄せられたご意見と本市の考え方(PDF:230KB)
(参考)第2期仙台市まち・ひと・しごと創生総合戦略(中間案)(PDF:3,257KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.