案内窓口 022-229-0631
ページID:21316
更新日:2024年4月29日
ここから本文です。


ニホンイヌワシ
| 和名 | ニホンイヌワシ | 
|---|---|
| 学名 | Aquila chrysaetos japonica | 
| 英名 | Japanese golden eagle | 
| 分類 | タカ目タカ科 | 
| 分布 | 
			 北海道、東北から中部、中国地方の日本海側を中心に生息。四国、九州ではごくわずかに生息。日本では留鳥として北海道、本州、四国、九州の山岳地帯  | 
		
| 全長 | 雄81cm/雌89cm、翼開長168~213cm | 
| 体重 | 3~5kg | 
| 生態・特徴 | 
			 一見すると全身茶褐色の羽毛だが、後頭部には明るい茶色の羽毛をもち、それが金色に輝いて見えるため英名では「ゴールデンイーグル」と呼ばれる。日本の山岳地帯に、つがいで広い縄張りをもって生息する。森林開発による餌となる動物の減少、生息地の減少等により数を減らしている。  | 
		
お問い合わせ
仙台市建設局 八木山動物公園 飼育展示課
仙台市太白区八木山本町1-43
電話番号:022-229-0122 
ファクス:022-229-3159