青葉区
ページID:16093
更新日:2025年11月5日
ここから本文です。
青葉はつらつ明老祭を今年も開催いたします。
青葉はつらつ明老祭は、仙台市青葉区と青葉区老人クラブ連合会が共同で主催する、区内にお住まいの高齢の方々および老人クラブの方々が普段練習している演芸や制作した作品を披露する場として親しまれている催しです。
無料駐車場はありませんので、ご来場の方は公共交通機関でのご来場にご協力ください。
開催日時:令和7年12月9日(火曜日)10時00分~16時00分
10時~セレモニー(防犯防火講話、特別出演消防音楽隊による演奏)
11時~演芸大会(歌唱、舞踊、ダンス、太極拳、演奏など)
また、ロビーにて老人クラブの方々の作品展示を行います。(書、絵画、手芸など)※15時まで
開催場所:トークネットホール仙台(仙台市民会館)地下一階小ホール
参加費用:無料
申し込み:不要です。どなたでも来場できますので、お気軽にお越しください。
福祉割引用敬老乗車証(券面に「2025.9.30まで」と書かれているもの)をお持ちの方は、受付期間内に更新手続きが必要です。対象となる方には更新案内のはがきをお送りします。期間内に手続きを行わないと、令和7年10月1日(月曜日)以降、乗車証が使用できなくなりますので、忘れずに手続きを行ってください。
なお、期限内に更新できなかった方は、更新手続き次第、再び乗車証が使用できるようになります。
認知症の方を介護しているご家族を対象に、交流会や介護講話を開催しています。認知症への対応の悩み・介護の工夫・自分の健康等について、ご家族同士で語り合いましょう。
詳細は下記リンク先をご覧ください。
令和7年度認知症高齢者の家族会のちらし(PDF:185KB)
高齢の方が利用できる制度の詳細等については、下記リンク先をご覧ください。
【手続きに必要なもの】
下記のリンク先をクリックされますと、障害者保健福祉の情報をご覧になれます。
(仙台市ホームページ「『せんだいふれあいガイド』障害者保健福祉のあんない」へのリンク)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.