ホーム > くらしの情報 > くらしの安全・安心 > 防犯・交通安全 > 自転車の安全な利活用に関する条例・取り組み > 条例・計画 > 仙台市自転車の安全な利活用推進計画 > 仙台市自転車の安全な利活用推進計画(中間案)に関する意見募集の実施結果について
ページID:51129
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
本市では、平成25年に「杜の都の自転車プラン」を策定し、みんなにやさしい自転車利用環境の実現を図るための取り組みを推進してきました。
現計画が令和2年度末をもって計画期間を終了することから、外部有識者及び関係団体・機関などで構成する「仙台市自転車の安全な利活用推進計画策定委員会」での協議等を踏まえ、令和3年度からの「仙台市自転車の安全な利活用推進計画」の策定に向けた検討を進めてきました。
令和2年12月に、仙台市自転車の安全な利活用推進計画(中間案)を取りまとめ、下記の通り市民の皆さまからのご意見を募集しました。貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
お寄せいただいたご意見の内容と、意見に対する本市の考え方を取りまとめましたのでお知らせします。
令和2年12月1日(火曜日)から令和2年12月28日(月曜日)まで【必着】
郵送、ファクスまたはEメール
資料は以下からダウンロードしてご覧いただけます。
38件(20人・団体)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.