更新日:2022年5月10日
ここから本文です。
宮城県は、5月10日に「津波防災地域づくりに関する法律(平成23年法律第123号)」に基づく津波浸水想定を公表しました。
津波浸水想定の設定公表について(宮城県ホームページ)(外部サイトへリンク)
この津波浸水想定は、「なんとしても人命を守る」という考えのもと、最大クラスの津波が、考え得る悪条件が重なる状況下で発生する想定で計算されており、東日本大震災の津波で浸水しなかった地域でも浸水が見込まれています。
本市では、この津波浸水想定を踏まえた避難場所・避難方法の見直しや、「津波からの避難の手引き」などの更新などに今後取り組むとともに、地域への説明も進めてまいります。
詳細については宮城県ホームページの資料でご確認いただくとともに、大津波警報が発表された場合、津波浸水想定で示された範囲外など、より安全な場所へ避難してください。
宮城県津波浸水想定に係る本市の対応については、以下の関連リンクよりご確認下さい。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.