ホーム > 新型コロナウイルス感染症特設ページ > 経済支援情報 > 経済対策 > 補助金・助成金(お金をもらう) > 令和4年度地域産業応援金について
更新日:2023年2月24日
ここから本文です。
地域産業応援金は、補助事業等が完了していない場合でも申請いただけます。
まずは、採択発表後に受け取った交付決定通知書等にて、令和4年度中(令和4年4月1日から令和5年3月31日)に交付決定等を受けていることをご確認ください。
今年度の申請期限は、令和5年3月31日となります。(令和5年3月31日郵送必着)
更新履歴
申請書様式(様式1号)は、対象補助金や対象計画の公募締切期間により異なりますので、以下を確認のうえ対象ページからダウンロードしてください。
対象補助金の交付決定額 | 応援金の基本支給額 | 原油価格等加算額 | 応援金の支給額合計 |
---|---|---|---|
50万円未満 |
10万円 | 5万円 | 15万円 |
50万円以上500万円未満 |
20万円 | 10万円 | 30万円 |
500万円以上 | 50万円 | 25万円 | 75万円 |
以下、「事業再構築補助金(第6回公募以降)」および「業態転換等支援事業」に限り | |||
1,000万円以上 | 100万円 | 50万円 | 150万円 |
ただし、応援金の支給額と対象補助金の支給額合計が対象補助金の総事業費を上回る場合には、応援金の支給額は、総事業費を超えない額となります。
令和4年6月23日以前に公募締切となっている対象補助金の交付決定を受けた方は、以下の支給額です。
|
(計画の場合)
※事業継続力強化計画は認定を受け、これに基づく訓練・教育を実施した事業者が対象です。
国の「事業再構築補助金」や「持続化補助金」などでどのようなことができるのか、実際に採択を受けた事業者の方から活用方法について伺った事例集を掲載しています。補助金の活用を検討してみませんか?
詳細は「『事業に役立つ!!補助金活用術(補助金活用事例集)」をご覧ください。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.