現在位置ホーム > イベントカレンダー > ステンドグラスで干支のチャグチャグ馬っこをつくろう

ページID:83594

更新日:2025年11月26日

ここから本文です。

ステンドグラスで干支のチャグチャグ馬っこをつくろう

ステンドグラスで干支のチャグチャグ馬っこをつくろう

日時

2026年1月4日(日曜日) 【午前の部】10時30分~12時【午後の部】13時30分~15時

場所

秋保・里センター 展示棟

対象

小学生以上(保護者同伴可)

定員

午前・午後 各10名

予約の受付

12月6日(土曜日)午前9時から、お電話またはご来館でお申込みの受付を開始します。
※毎月6日の9時~10時頃は、電話が大変混み合い繋がりにくい状況となります。予めご了承ください。

講師

岡崎 笑莉(ガラスアートステージティンクル)

参加費

3,000円

内容

ステンドグラスで可愛いチャグチャグ馬っこをつくります。色ガラスのパーツに銅のテープを巻いて、はんだ付けをします。来年の干支、午の置物をお部屋に飾りましょう。

  • 土台は木製です。
  • はんだごての先は熱いためご注意ください。
  • 全体サイズ:高さ約10.8cm×横9cm×奥行2cm
  • 持ち物:エプロン、軍手、マスク(はんだの臭いが気になる方)、持ち帰り用袋

このイベントに関する問い合わせ

お問い合わせ

名前

一般社団法人 秋保地域活性化協議会

住所

仙台市太白区秋保町湯元字寺田原40-7

電話番号

022-304-9151

ホームページ

秋保・里センター(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

文化観光局観光戦略課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎4階

電話番号:022-214-8259

ファクス:022-214-8316