ページID:83376
更新日:2025年11月11日
ここから本文です。
私たちは、日々のくらしの中で、食べ物や商品やサービスなど、毎日たくさんの選択をして生活をしています。
私たちの小さな選択が、明日の世界につながる行動だと気づいたら、あなたはどちらを選びますか?
「エシカル消費」って難しい?意識高い?そんなことはありません。
普段、何気なくやっていることや買っているものが、実はエシカルかも。
このイベントは、「エシカル消費」を選択の指標として、もっと身近に感じてもらう企画です。
今日を「エシカル消費」実践の一日目にしてみませんか?
※ エシカル:「倫理的な」という意味の英単語。人や社会・地域・環境に配慮した消費行動を「エシカル消費」といいます。
令和7年11月30日(日曜日) 10時から17時
イオンモール仙台上杉 4F KAMISUGI ONE PARK
仙台市青葉区堤通雨宮町1-1
〈体験ブース〉
クリエイターによるエシカルなハンドメイド作品等の展示・販売や食育ぬりえ体験など、おひとりでもご家族連れでも楽しめるブースが盛りだくさんです。
〈ステージ〉
生ジョッキ缶や森のタンブラーの開発に携わり、Forbes JAPAN NEXT100にも選出された、サステナブルな事業開発の先駆者である古原徹氏(アサヒユウアス株式会社 たのしさユニット ユニットリーダー)が登壇し、エシカル消費についてトークします。
さらに、復興支援アイドル「みちのく仙台ORI☆姫隊」によるライブパフォーマンスとエシカルじゃんけんを開催します。じゃんけんの勝者は、エシカル宣言をして、エシカルなアイテムをゲットしましょう!
無料
仙台市消費生活センター
ETHICAL DAY.1 2025 チラシ(PDF:1,135KB)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.