案内窓口 022-229-0631
ページID:21282
更新日:2023年3月25日
ここから本文です。

ニホンアナグマ
| 和名 |
ニホンアナグマ |
|---|---|
| 学名 | Meles anakuma |
| 英名 | Japanese badger |
| 分類 |
食肉目イタチ科 |
| 分布 |
日本の本州、四国、九州、小豆島 |
| 全長 | 44~68cm |
| 体重 | 4~12kg |
| 生態・特徴 |
前脚の爪が太く長く、固い地面も掘ることができる。ミミズや小動物、果物などを食べる。夜行性で、日中は長いトンネル状の巣穴の中で過ごす。11月下旬ごろから巣穴で冬ごもりに入る。 |
お問い合わせ
仙台市建設局 八木山動物公園 飼育展示課
仙台市太白区八木山本町1-43
電話番号:022-229-0122
ファクス:022-229-3159