案内窓口 022-229-0631
ページID:71688
更新日:2023年12月11日
ここから本文です。

動物たちと一緒に新年をお祝いしませんか!
お正月の2日と3日に臨時開園し、園内のあちこちでさまざまなイベントを開催します。
恒例の「干支(えと)の動物引き継ぎ式」や「動物たちにえさのお年玉プレゼント」など、お正月ならではの楽しい特別企画を用意して、ご来園をお待ちしています。
令和6年1月2日(火曜日)、3日(水曜日)
10時から16時まで(入園は15時まで)
※通常の開園時刻と異なりますのでご注意ください。
正月開園中に園内で実施される各イベントの、会場マップとスケジュールを下記からダウンロードできます。
| 内容 | 場所 | 場所 | 
|---|---|---|
| 新春くじ引き 【各日先着300本】 | 10時から | ビジターセンター中庭 特設コーナー (西門入口で整理券配布) | 
| 甘酒おふるまい 【各日先着200人】 | 10時から 11時30分 | 森の食堂 | 
| 動物 | 時間 | 場所 | 参加方法 | 
|---|---|---|---|
| ヤギ・ヒツジ[午前] 【180人限定】 | 10時から11時30分まで | ふれあいの丘 ヤギ展示場 | 整理券 1人1枚 | 
| ヤギ・ヒツジ[午後] 【180人限定】 | 14時から15時30分まで | ふれあいの丘 ヤギ展示場 | 整理券 1人1枚 | 
※参加ご希望の方は、ふれあい館入口の整理券配布場所で整理券をお取りください。整理券が無くなった時点で受付終了となります。
※「ヤギ・ヒツジ[午後]」の整理券は、各日とも11時45分頃から配布を開始します。
| 内容・定員 | 時間 | 場所 | 
|---|---|---|
| ニホンザル | 10時から | サル山 (販売は東門売店) | 
| ラクダ【各回先着20組】 | 1回目:11時15分から 2回目:14時15分から | ラクダ展示場前 (芝生広場側) | 
| ヤギ・ヒツジ【先着15組】 | 11時30分から | ふれあいの丘 | 
| モルモット【先着8組】 | 13時10分から | ふれあい館内 | 
| アフリカゾウ【先着20組】 | 13時15分から | アフリカゾウ展示場前 (ガン生態園側) | 
※「ニホンザル(1回100円)」のえさは、東門売店にてお求めください。
※えさやり体験は有料(1回100円)となります。
| 内容・定員 | 時間 | 場所 | 
|---|---|---|
| クロサイ | 10時30分から | クロサイ展示場 | 
| アビシニアコロブス(※) | 11時から | アビシニアコロブス展示場 | 
| ジェフロイクモザル テナガザル チンパンジー | 13時30分から | 各展示場前 | 
| カバ | 14時から | カバ屋内展示場前 | 
※正月開園期間中のアビシニアコロブスの展示は11時からとなります。
「卯」から「辰」の年へ。
「ウサギ」から「タツ」にちなんだ生物へ干支の引き継ぎ式を行い、それぞれの動物について飼育員が解説します。
新春恒例・干支の動物の巨大絵馬と大凧の展示を行っています。お正月の記念撮影スポットにもどうぞ。
お問い合わせ
仙台市建設局 八木山動物公園 管理課
仙台市太白区八木山本町1丁目43
電話:022-229-0122