「生理が遅れている、妊娠してしまったかもしれない」「思いがけずに妊娠したが、誰にも相談できない」「出産しても育てていける自信がない」などの妊娠に関する悩みについて、保健師等が寄り添いながら、ご相談に応じます。
産む、産まないにかかわらず安心して相談してください。
相談についての秘密は厳守します。
ひとりで悩まず、話してみませんか?
対象者
仙台市内にお住まいで、望まない妊娠など悩みを抱えている方
相談方法・受付時間
LINEでの相談
- 受付開始:令和3年11月1日から
- 受付時間:月曜日・水曜日・日曜日 17時~22時(祝日・年末年始可)
- LINEアプリで「せんだい妊娠ほっとライン」アカウントを友だち追加して、相談受付時間内に相談内容を送信してください。友だち追加はこちら(外部サイトへリンク)
- アカウント名「せんだい妊娠ほっとライン」
- アカウントID「@215cjgku」
- 友だち追加用二次元コード

※このアカウントは、運用ポリシー(PDF:162KB)のとおり運用いたします。相談内容などの秘密は厳守いたします。ただし、相談者の身体や生命に危険があると判断したときなど、緊急の場合には警察などの関係機関に情報提供することがありますので、ご了承ください。
※ご利用が集中した場合は、順番待ちになります。場合によっては相談受付時間内に順番が回ってこない可能性もあります。
電話での相談
フリーダイヤルで相談したいとき
- 電話番号:0120-874380(通話料無料)
- 受付開始:令和3年11月1日から
- 受付時間:月曜日・水曜日・日曜日 17時~22時(祝日・年末年始可)
※宮城県内からの着信に限ります。
※混雑時にはしばらくお時間をあけて、またお電話ください。
区役所・総合支所へ相談したいとき
- お住まいの地域を管轄している区役所・総合支所の担当部署にお電話ください。
・青葉区役所家庭健康課 電話:022-225-7211(代)
・宮城野区役所家庭健康課 電話:022-291-2111(代)
・若林区役所家庭健康課 電話:022-282-1111(代)
・太白区役所家庭健康課 電話:022-247-1111(代)
・泉区役所家庭健康課 電話:022-372-3111(代)
・青葉区宮城総合支所保健福祉課 電話:022-392-2111(代)
(※宮城総合支所所管区:赤坂、愛子中央、愛子東、芋沢、大倉、落合、上愛子、国見ケ丘、熊ケ根、栗生、郷六、作並、下愛子、高野原、中山台、中山台西、中山吉成、錦ケ丘、ニッカ、新川、南吉成、みやぎ台、向田、吉成、吉成台、臨済院)
・太白区秋保総合支所保健福祉課 電話:022-399-2111(代)
(※秋保総合支所所管区:太白区秋保町)
- 受付時間:月曜日から金曜日 8時30分~17時 (祝日及び12月29日~1月3日を除く)
参考情報