太白区

ページID:16593

更新日:2023年5月2日

ここから本文です。

町内会とは

活動と行事会長・役員の役割仙台市の町内会

町内会とは「市民の手による住みよいまちづくり」を目指して、地域住民の自主性と市民としての自覚のもとに、お互いの連帯と融和を図り、よりよいコミュニティづくりを行う組織です。

町内会活動の大きな目標のひとつに住みよいまちづくりがあります。地域には、個人や家庭だけの力だけでは解決できない諸問題があります。例えば、防火や防災の対策、交通安全の問題、青少年の健全育成の問題などは、行政と地域に住む人たちが互いに協力し、力を合せて取り組まなければ本当に解決できない問題です。

私たちの、日常生活の基盤である地域社会を住みよい豊かなものとするために、そこに住む人たちが力を合せて地域の課題解決に取り組んでいくことが必要です。

 町内会の活動と行事

町内会の活動と行事の例をあげてみると次のようになります。各町内会の自主性と特色を持った活動が望まれます。

(1)住民相互の連絡・連携

回覧板、地区内の各種団体との連絡調整、福祉ボランティア活動、町内会だよりの発行、市政だよりの配付、掲示板の設置

(2)集会所の維持管理

(3)清掃・美化

花いっぱい運動、町内会花壇づくり、植樹運動、集団資源回収、地域のごみ拾い、河川清掃、ごみ集積所の清掃・美化

(4)市(区)に対する要望等

地域懇談会の開催、道路・水路改良など地域環境整備等の要望

(5)夏祭り、敬老会等の行事

(6)慶弔・儀式の互助、各種団体の育成支援及び助成

(7)街路灯・防犯灯の設置及び管理

(8)防災・防火

自主防災組織づくり、婦人防火クラブ、防火訓練、講座の開催

(9)交通安全・防犯

講座の開催、交通安全運動の実施、防犯活動の助成

(10)趣味・レクリエーション等の文化活動

市の施設見学会参加、地域運動会、文化祭、料理・手芸・ダンス教室等の開催

(11)健康増進

健康診断への協力、健康講座の開催

(12)地域福祉の増進

福祉団体への積極的な参加、地域内のひとり暮らしの高齢者や高齢者世帯への支援

 町内会長及び役員の役割

町内会のさまざまな活動の中心的役割を担うのが町内会長や役員です。町内会がいきいきとした活動を進める上で、町内会長や役員の役割は大変重要になってきます。

留意すべき事項として次のようなことがあげられます。

(1)幅広い住民参加への工夫

町内会活動には、その地域に住む人たちの総意が反映されなければなりません。そのために町内会長には、住民のニーズ(要望)や関心を把握し、住民の自主性に基づいた参加を得るために、さまざまな創意工夫や情報提供の努力が求められます。

(2)自由でのびのびした雰囲気づくり

町内会活動を進める上では、何よりも民主性が要求されます。メンバーの一人ひとりが十分話し合い、お互いの個性を認め合い、理解しあって活動を進められるような場の設定や雰囲気づくりに心掛ける必要があります。

(3)個性を生かした役割分担

活動を進める上で、メンバー一人ひとりの個性をできるだけ生かし、伸ばしてあげるような役割分担の配慮をすることが必要です。

(4)子どもたちをまちづくりの担い手として

子どもは子どもなりにまちづくりに対する考え方を持っていると思います。その考え方を聞いてみることも重要です。町内会にジュニア部会のようなものを設け、各種の行事に計画の段階から参画させてみるのもひとつの方法です。子どもが参画することにより、その親たちも改めて町内会活動を見直す機会が得られることにもつながります。

(5)女性の参加

町内会において、常日頃の活動ができるのは女性が多いというケースがあらゆる場面で見受けられます。そのために町内会活動においては、女性の積極的な参画が得られるような環境づくりに努めることが大切になります。

(6)後継者づくり

町内会活動は、幅広い分野にわたっており、また、それぞれの地域の特性が反映されています。人間関係の積み重ねも必要です。したがって、町内会長や役員の養成は、とても短時間でできるものではありません。長い年月の活動体験を通じて、地域の実情をよく把握した町内会長や役員が養成されてくると言えるでしょう。そのためには該当者を講習会や研修会へ派遣したり、役員への登用、各種行事の責任者としての役割を分担させることなどが考えられます。

(7)個人情報やプライバシーの保護

個人情報の流出による犯罪やトラブルが多発しており、町内会を運営するうえでも、個人情報やプライバシーの保護は重要な課題です。

町内会の活動・運営に必要な個人情報の収集に留めるとともに、会員名簿の管理には十分に注意をしてください。

(8)適正な会計処理

町内会の収入は、会員の会費や市からの育成奨励金などが主なものと思われます。金額の多少にかかわらず、適正な会計処理でなければなりません。会計処理をするうえでは、会計担当や会計監査を複数おき、チェック体制を整えておくとともに、総会などに報告し、会員の方たちの承認を得ることが必要です。

 仙台市内の町内会

町内会は地域住民により構成される組織ですが、仙台市ではその組織形態や連合体により、次の呼称で呼び分けています。

(1)単位町内会

地域にあって、住民による自主的及び任意的に組織された住民自治組織であり、地域住民と市政との対話の窓口となっています。

(2)地区連合町内会

おおむね、小学校区内の単位町内会から構成され、自治組織活動及び市政との対話、市政への住民参加の窓口となっています。また、地域連帯づくりであるコミュニティ活動にも大きな役割を持っています。

(3)区連合町内会長協議会

区内の地区連合町内会長で組織し、区内の住民自治組織の育成を図り、区民の区政への積極的な参画を培いながら、区政に対して地域課題の提起を行うなど区政の円滑な運営に貢献しています。

(4)仙台市連合町内会長会

各区連合町内会長協議会の会員(地区連合町内会長)をもって組織され、協議会相互の緊密な連携を図り、地域社会の振興・発展並びに市民福祉の向上と市の「まちづくり」に寄与することを目的として活動を行っています。

地区連合町内会長による全市的な視野の協議の場として結成され,区内世論を培いながら市政に対しての問題提起や市政の地域整備審議などにも参画しています。

町内会のご案内

町内会ってなんだろう?

町内会の目的や町内会活動を分かりやすく紹介したパンフレットです。

町内会ってなんだろう?(チラシ表面)(PDF:652KB)

町内会ってなんだろう?(チラシ中面)(PDF:872KB)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

太白区役所まちづくり推進課

仙台市太白区長町南3-1-15 太白区役所4階

電話番号:022-247-1111

ファクス:022-249-1131