更新日:2023年10月6日
ここから本文です。
多重債務、雇用や労働、メンタルヘルスの不調など生活上の困りごとに関する相談に応じる窓口を開設します。
弁護士や臨床心理士等の専門職が相談に応じ、生活上の困りごとの解決に向けたアドバイスを行うとともに、
専門職からのアドバイスの内容を踏まえ、ソーシャルワーカーが伴走型の支援を行います。
市内在住の方、市内に通勤または通学されている方、そのご家族等
1 相談は常時受け付けておりますので、下記にご連絡ください。
ソーシャルワーカーがお困りごとの内容等についておうかがいいたします。
<相談窓口>
一般社団法人パーソナルサポートセンター
〒980-0802 仙台市青葉区二日町6-6シャンボール青葉2階
電話:022-395-8865 (相談受付時間:平日9時00分~18時00分)
2 困りごとの内容に応じて、弁護士や臨床心理士等の専門職種の相談をご案内いたします。
なお、今年度の専門職種による相談は下記の日程で行っております。
<令和5年度の相談日程>
令和5年 | 10月 | 5日(木曜日)、14日(土曜日)、19日(木曜日)、26日(木曜日) |
11月 | 2日(木曜日)、9日(木曜日)、16日(木曜日)、30日(木曜日) | |
12月 | 7日(木曜日)、14日(木曜日)、21日(木曜日) | |
令和6年 | 1月 | 11日(木曜日)、13日(土曜日)、18日(木曜日)、25日(木曜日) |
2月 | 3日(土曜日)、8日(木曜日)、15日(木曜日)、22日(木曜日)、29日(木曜日) | |
3月 |
9日(土曜日)、14日(木曜日)、21日(木曜日) |
3 専門職種による相談後は困りごとの解決に向けて、ソーシャルワーカーが継続的に支援を行います。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.