ページID:5870
更新日:2025年8月26日
ここから本文です。
公の施設の管理を行うことができるのは、従来、市の外郭団体や公共的団体などに限られていました。しかし、平成15年9月の地方自治法の改正により、民間事業者等のさまざまな団体が公の施設を管理できるようになりました。指定管理者制度は、公の施設に民間の能力を活用することで、効果的な管理を行い、市民サービスの質の向上を図ることを目的とする制度です。(公の施設とは、地方公共団体が住民の福祉を増進する目的で設けた施設をいいます。)仙台市では、平成16年4月に指定管理者制度を導入しました。
令和7年度の施設一覧はこちらをご覧ください。(令和7年7月5日更新)(PDF:214KB)
施設名 | 担当課 | 電話番号 |
---|---|---|
仙台市営住宅及び共同施設 | 都市整備局市営住宅管理課 | 022-214-8387 |
仙台市根白石温水プール | 文化観光局スポーツ振興課 | 022-214-8895 |
仙台市今泉運動場 | 文化観光局スポーツ振興課 | 022-214-8895 |
仙台市若林日辺グラウンド | 文化観光局スポーツ振興課 | 022-214-8895 |
仙台市泉総合運動場 | 文化観光局スポーツ振興課 | 022-214-8895 |
仙台市泉海洋センター | 文化観光局スポーツ振興課 | 022-214-8895 |
仙台市北中山コミュニティグラウンド | 文化観光局スポーツ振興課 | 022-214-8895 |
仙台市青葉体育館 | 文化観光局スポーツ振興課 | 022-214-8895 |
仙台市武道館 | 文化観光局スポーツ振興課 | 022-214-8895 |
仙台市川内庭球場 | 文化観光局スポーツ振興課 | 022-214-8895 |
仙台市新田東総合運動場 | 文化観光局スポーツ振興課 | 022-214-8895 |
仙台市大野田老人福祉センター | 健康福祉局高齢企画課 | 022-214-8167 |
仙台市小鶴老人福祉センター | 健康福祉局高齢企画課 | 022-214-8167 |
仙台市泉中央老人福祉センター | 健康福祉局高齢企画課 | 022-214-8167 |
仙台市高砂老人福祉センター | 健康福祉局高齢企画課 | 022-214-8167 |
仙台市シルバーセンター | 健康福祉局高齢企画課 | 022-214-8167 |
仙台市水の森公園キャンプ場 | 建設局公園管理課 | 022-214-8932 |
仙台市民会館 | 市民局地域政策課 | 022-214-6130 |
仙台市広瀬図書館 | 教育局市民図書館 | 022-261-1586 |
仙台市宮城野図書館 | 教育局市民図書館 | 022-261-1586 |
仙台市小松島児童館 | こども若者局児童クラブ事業推進課 | 022-214-8406 |
仙台市鹿野児童館 | こども若者局児童クラブ事業推進課 | 022-214-8406 |
仙台市市名坂児童館 | こども若者局児童クラブ事業推進課 | 022-214-8406 |
仙台市東四郎丸児童館 | こども若者局児童クラブ事業推進課 | 022-214-8406 |
仙台市八本松児童館 | こども若者局児童クラブ事業推進課 | 022-214-8406 |
仙台市国見児童館 | こども若者局児童クラブ事業推進課 | 022-214-8406 |
仙台市大野田児童館 | こども若者局児童クラブ事業推進課 | 022-214-8406 |
仙台市将監児童館 | こども若者局児童クラブ事業推進課 | 022-214-8406 |
指定管理者の募集・選定に当たっては、局区ごとに指定管理者選定委員会を設置し、募集要項や選定方式、選定について審議を行います。
仙台市局区指定管理者選定委員会の設置及び運営に関する要綱(PDF:206KB)
指定管理者による管理運営、協定書、仕様書、事業計画書等に従い適正に行われているか否か、また制度導入の効果が発揮されているか否かといった点について、評価した結果を掲載しています。
評価結果についてはこちらのページをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.