ホーム > 手続き案内・電子申請・申請書ダウンロード > 申請書・届出書様式のダウンロードサービス > まち・建築 > 建築 > 高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)に基づく申請書
ID:018-2AD5B
ページID:15662
更新日:2025年6月3日
ここから本文です。
届出を印刷するときの用紙は、A4サイズ、再生紙可(感熱紙、裏紙、色紙は不可)としてください。
義務付けの対象となる2,000平方メートル以上(公衆便所は50平方メートル以上)の建築物の新築、増築、改築、用途変更を行う場合は、指定確認検査機関又は仙台市建築審査課へ、確認申請書類と合わせて以下のチェックリストを提出してください。
|
申請書等 |
|
Word |
|---|---|---|
|
建築物移動等円滑化基準チェックリスト |
バリアフリー法の認定申請窓口は、各区役所の街並み形成課です。
認定申請する場合は、以下の書類をご利用ください。
|
申請書等 |
|
Word |
|---|---|---|
|
認定申請書 |
||
|
建築物移動等円滑化誘導基準チェックリスト |
||
| 変更認定申請書 | ||
|
認定申請取下申出書 |
||
|
認定取消申出書 |
|
申請書等 |
|
Word |
|---|---|---|
|
認定特定建築物工事完了報告書 |
||
| 認定特定建築物工事状況報告書 | ||
| 建築物特定施設維持保全状況報告書 |
バリアフリー法の認定に関する申請、お問い合わせは各区役所が窓口となります。
|
区役所名 |
担当部署 |
所在地 |
電話番号 |
|---|---|---|---|
| 青葉区役所 | 街並み形成課 |
※青葉区役所庁舎大規模改修工事に伴い街並み形成課が仮移転(引越し)します
仙台市青葉区上杉1丁目5-15 日本生命勾当台南ビル4階
〒980-8701 仙台市青葉区上杉1丁目5-1 |
022-225-7211(代) |
| 宮城野区役所 | 街並み形成課 |
〒983-8601 仙台市宮城野区五輪2丁目12-35 |
022-291-2111(代) |
| 若林区役所 | 街並み形成課 |
〒984-8601 仙台市若林区保春院前丁3-1 |
022-282-1111(代) |
| 太白区役所 | 街並み形成課 |
〒982-8602 仙台市太白区長町南3丁目1-15 |
022-247-1111(代) |
| 泉区役所 | 街並み形成課 |
〒981-3189 仙台市泉区泉中央2丁目1-1 |
022-372-3111(代) |
以下の書類の提出先は、各区街並み形成課となります。
|
申請書等 |
|
Word |
|---|---|---|
|
特別特定建築物建築物移動等円滑化基準適合事項報告書 |
||
|
エレベーター設置特例認定申請書 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.