現在位置ホーム > くらしの情報 > くらしの安全・安心 > 防災・災害対策 > 災害に備えて > 防災・緊急情報 > 条例・計画・市の取り組みなど > 仙台市新型インフルエンザ等対策行動計画(中間案)についてご意見をお寄せください

ページID:83385

更新日:2025年11月25日

ここから本文です。

仙台市新型インフルエンザ等対策行動計画(中間案)についてご意見をお寄せください

本市では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)への対応の経験などを踏まえ、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「仙台市新型インフルエンザ等対策行動計画」の改定に向けた検討を進めています。この度、中間案を取りまとめましたので、市民の皆さんのご意見をお寄せください。

意見募集

募集期間

令和7年11月25日(火曜日)から令和7年12月25日(木曜日)まで【必着】

意見提出方法

電子申請

下記の専用フォームよりご回答ください。

せんだいオンライン申請サービス(別ウィンドウが開きます)(外部サイトへリンク)

郵送、ファクス、Eメール

意見提出様式(下記「資料配布場所」からダウンロード可)又は任意の様式に、ご意見、住所(法人・団体の場合は所在地)、氏名(法人・団体の場合は法人・団体名及び代表者氏名)を記入して、次のいずれかの方法によりご提出ください。

  • 郵送:〒980-8671(住所記入不要)仙台市危機管理局危機管理課
  • ファクス:022-214-8096
  • Eメール:sei001040@city.sendai.jp 

※件名は「仙台市新型インフルエンザ等対策行動計画(中間案)への意見」としてください。

※障害等の理由により、上記いずれの方法も難しい場合は、可能な提出方法について、担当課までご相談ください。

資料配布場所

仙台市役所本庁舎2階市政情報センター、宮城野区・若林区・太白区情報センター、各区役所(総合支所)総合案内で配布します。

また、下記からダウンロードしてご覧いただけます。

ご提出いただいたご意見の取扱い

  • ご回答いただいた個人情報は、適正に管理を行い、他の目的では使用いたしません。
  • 電話や窓口等、口頭によるご意見の受付はいたしません。
  • ご提出いただいたご意見は、個人が特定できない内容に編集し、ご意見に対する本市の考え方と併せて、後日市ホームページで公表する予定です。なお、一人ひとりに対し、ご意見に対する個別の回答はいたしませんので、ご了承ください。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

危機管理局危機管理課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎2階

電話番号:022-214-8519

ファクス:022-214-8096