ホーム > くらしの情報 > 住みよい街に > 住まい > 分譲マンション > マンション管理支援ネットワークせんだい・みやぎ > 過去のマンション管理基礎セミナーの概要 > 令和3年度第1回マンション管理基礎セミナー
ページID:56557
更新日:2025年1月28日
ここから本文です。
今回は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から聴講定員を設けました。定員を超過する申し込みがあったため抽選をさせて頂くなど、例年とは異なるセミナーとなりましたが、皆様のご理解ご協力により、無事開催することが出来ました。
誠にありがとうございます。
セミナー当日の様子につきましては、セミナーに関する報告書をご覧ください。
開催日時:令和3年7月17日(土曜日)13時00分から15時30分
開催場所:仙台市中小企業活性化センター(アエル5階)多目的ホール他(仙台市青葉区中央1-3-1)
対象:マンションの区分所有者、管理組合役員、居住者、マンション管理に関心のある方など
講演「マンション版『ライフサイクルシミュレーション』」
講演「『給排水設備の維持・改修工事』について」
講師:宮城県建築士事務所協会 渡邊 俊弥 氏
宮城県建築士会 中井 浩二 氏
日本建築家協会宮城地域会 大友 彰 氏
マンション管理支援ネットワークせんだい・みやぎ構成団体アドバイザーによる個別相談会を開催しました。
個別相談会1(13時15分~13時45分)
個別相談会2(14時10分~14時40分)
個別相談会3(15時00分~15時30分)
令和3年度第1回マンション管理基礎セミナー開催報告(PDF:1,239KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.