ホーム > 宮城野区トップページ > 健康・福祉 > 子育て > ちいさく生まれた子の親の会―Miracle kids club―
宮城野区
ページID:3845
更新日:2025年5月12日
ここから本文です。
仙台市では年に2~3回、「ちいさく生まれた子の親の会」を開催しています。
経験者にしかわからない、日々の子育ての大変さや、成長の喜びがたくさんあると思います。
その経験をしているパパ・ママ同士で集まって、おしゃべりをしたり、
先輩パパ・ママのお話を聞いたりしてみませんか。
病院のNICUのスタッフも来ているので、お子さんの成長を一緒に喜べる場になっています。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
令和7年度の予定
第1回「ちいさく生まれた子の親の会」令和7年6月19日(木曜日)午前10時~12時・宮城野区役所3階
内容 パパ・ママ自身が楽しめる交流会 を予定しております。
少人数でゆっくりお話しできる機会になっているので、お気軽にお越しください。
第2回「ちいさく生まれた子の親の会」令和7年9月18日(木曜日)午前10時~12時・宮城野区役所3階
内容 講話と交流会 を検討しています。
第3回「ちいさく生まれた子の親の会」令和7年12月4日(木曜日)午前10時~12時・宮城野区役所3階
内容 講話と交流会 を検討しています。
※詳細については随時ホームページを更新いたします。
※安心してお父さん・お母さんの日頃の気持ちを話し合える場所です。お父さん方のご参加もお待ちしています。
情報交換、自由交流、講話など
〈参加されたパパ・ママの声〉
気持ちを共感してもらえて楽になった。
みんな同じように悩んでいると分かり安心した。
この会が「育児の支え」になっていると感じた。
仙台市にお住まいの出生時体重1,000g未満、または出生時在胎週数28週未満のお子さん(未就学児)を持つ保護者
青葉区役所家庭健康課 電話:022-225-7211(代表)
青葉区宮城総合支所保健福祉課 電話:022-392-2111(代表)
宮城野区役所家庭健康課 電話:022-291-2111(代表)
若林区役所家庭健康課 電話:022-282-1111(代表)
太白区役所家庭健康課 電話:022-247-1111(代表)
太白区秋保総合支所保健福祉課 電話:022-399-2111(代表)
泉区役所家庭健康課 電話:022-372-3111(代表)
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.