現在位置ホーム > くらしの情報 > 自然・動物・農業 > 緑・公園・河川 > みどりに関するご案内 > 令和7年度仙台市緑と花いっぱい絵画コンクールを開催します

ページID:81383

更新日:2025年7月2日

ここから本文です。

令和7年度仙台市緑と花いっぱい絵画コンクールを開催します

 

緑と花いっぱい花壇コンクールについて

 仙台市では、市民、事業者、行政が協力して緑美しい杜の都をつくるため、「百年の杜づくり」を推進しています。本コンクールは、この一環として小・中学生が花や緑の絵を描くことを通して、その大切さを再認識してもらうことを目的に開催します。

募集部門

  • 小学校低学年の部
  • 小学校中学年の部
  • 小学校高学年の部
  • 中学生の部

仙台市内の学校に通う小・中学生、または仙台市内在住の小・中学生が対象です。

テーマ

  • 「花と緑」

花や草木、自然などをテーマにしたもの(風景画、静物画、空想画など)

作品規程

  • 四つ切画用紙(54センチ38センチ)

文字ポスター、立体的作品、貼り絵、シール、コラージュ等は審査対象外となります。

表彰

入賞(13賞)

部門ごと各賞1点づつ、計52点入賞

仙台市長賞、仙台市議会議長賞、仙台市教育委員会教育長賞、河北新報社賞、JR東日本東北本部賞、仙台銀行賞、東北電力ネットワーク賞、宮城県造園建設業協会賞、宮城県造園芸協同組合賞、宮城県測量設計業協会仙台支部賞、みやぎ生協賞、百年の杜づくり賞、仙台市公園緑地協会賞

佳作

部門ごとに10点づつ、計40点入選

結果発表

令和7年9月下旬にホームページに審査結果を掲載します。

応募について

募集期間 

令和7年8月15日金曜日から8月28日木曜日

応募方法

個人での応募

作品と出品票を下記1か2に持ち込むか、1へ送付してください。

仙台市緑と花いっぱい絵画コンクール受付場所時間等
  受付場所 所在地 電話 受付日 受付時間 郵送受付 駐車場 
1 公益財団法人仙台市公園緑地協会 榴岡事務所 宮城野区五輪1-3-35 榴岡公園内 022-293-3583 平日、土曜日 午前9時から午後4時30分 あり あり
2 仙台市百年の杜推進課 青葉区二日町12-34オンワード樫山仙台ビル4階 022-214-8389 平日のみ 午前8時30分から午後5時15j分 なし なし

 

学校単位での応募

学校で取りまとめを行う場合は、学校からの案内に従ってください。

主催共催等

主催

仙台市緑と花いっぱい絵画コンクール実行委員会

河北新報社、東日本旅客鉄株式会社東北本部、株式会社仙台銀行、一般社団法人宮城県造園建設業協会、宮城県造園芸協同組合、一般社団法人宮城県測量設計業協会仙台支部、みやぎ生活協同組合、仙台市、公益財団法人仙台市公園緑地協会

共催

仙台市教育委員会

協賛

農林中央金庫仙台支店、東北電力ネットワーク株式会社仙台電力センター

後援

仙台市退職校長会

事業の詳細や過去の受賞作品は、公益財団法人仙台市公園緑地協会のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

建設局百年の杜推進課

仙台市青葉区二日町12-34二日町第五仮庁舎4階

電話番号:022-214-8389

ファクス:022-216-0637