ページID:72252

更新日:2023年12月28日

ここから本文です。

トコジラミ

 近年、トコジラミに関する相談件数が増えているとの報道がなされており、国内における被害の拡大が懸念されています。家庭や旅館業施設等で発生する要因として、荷物等とともに外から持ち込まれることが挙げられます。特徴を正しく知り、早期発見・早期駆除をすることが大切です。

トコジラミについて

特徴

  • 体長:5mm∼8mm(成虫)
  • 体型:丸く、扁平でとても薄い
  • 色:褐色
  • 夜、部屋の隙間等から出てきて活動します。
  • 人や動物を刺して吸血し、吸血しなくても長期間生きることができます。

生息場所

 寝室に一番多く生息しているといわれています。

  • 夜間に吸血するため、寝室、布団、ベッドの周りに多く生息します。
  • 体が扁平であるため、狭い場所にもぐることができます。
  • 暗くて、暖かい場所を好みます。
  • 生息している場所には、血糞(けっぷん)という黒いしみが多く見られます。

生息場所の例

ベッドや布団の周辺、ソファーの隙間・裏、引き出しの裏、衣装ケース、壁と床の隙間、カーテン、壁に掛けた絵の裏、電化製品の裏や内部などあらゆる隙間に潜り込みます。

防除対策

 メスは、1日に5∼6個(生涯では200~500個)の卵を産み、2週間もすると幼虫になり1~2ヶ月で成虫になります。刺されると強いかゆみの症状が出ます。なお、症状には個人差があります。

 生息しやすい場所に血糞があったり、トコジラミを見つけた場合は、被害の拡大を防ぐため早急に駆除する必要があります。早期発見・早期駆除が大切です。

 トコジラミを見つけた場合は、被害の拡大を防ぐため、技術、知見を持つ専門業者に調査、防除を依頼しましょう。(依頼する際は、複数の業者に費用や作業内容等の確認をするようにしてください)

一般社団法人宮城県ペストコントロール協会ホームページ(外部サイトへリンク)

参考

旅行・帰省時にはトコジラミに注意!(PDF:357KB)(厚生労働省作成資料)

旅館・ホテルのための害虫対策の手引書(PDF:2,270KB)(東京都ホテル旅館生活衛生同業組合、一般社団法人全日本ホテル連盟発行資料)

トコジラミQ&A(PDF:902KB)(公益社団法人日本ペストコントロール協会作成資料)

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

青葉区役所衛生課

仙台市青葉区上杉1-5-1 青葉区役所6階

電話番号:022-225-7211

(内線6727~6729)

ファクス:022-227-7829

宮城野区役所衛生課

仙台市宮城野区五輪2-12-35 宮城野区役所4階

電話番号:022-291-2111

(内線6724~6726)

ファクス:022-291-0141

若林区役所衛生課

仙台市若林区保春院前丁3-1 若林区役所2階

電話番号:022-282-1111

(内線6724~6725,6727)

ファクス:022-282-1144

太白区役所衛生課

仙台市太白区長町南3-1-15 太白区役所5階

電話番号:022-247-1111

(内線6724~6726)

ファクス:022-247-1333

青葉区宮城総合支所管理課

仙台市青葉区下愛子字観音堂5 宮城総合支所1階

電話番号:022-392-2111

(内線5411~5413)

ファクス:022-392-2303

太白区秋保総合支所保健福祉課

仙台市太白区秋保町長袋字大原45-1 秋保総合支所1階

電話番号:022-399-2111

(内線5241~5243)

ファクス:022-399-2580

健康福祉局生活衛生課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎6階

電話番号:022-214-8206

ファクス:022-214-8709

※お住まいの区の区役所衛生課または宮城総合支所管理課、秋保総合支所保健福祉課に直接ご相談ください。