ホーム > 若林区トップページ > 安全・安心 > 安全安心街づくり活動推進モデル地区事業 > 令和4年度南材地区安全安心街づくり活動推進モデル地区事業
ページID:66807
更新日:2023年7月26日
ここから本文です。
若林区では、2年ごとに連合町内会などの安全安心に関する活動に取組む団体を対象として、地域住民が安全で安心して暮らせる街づくりの実現に取り組む「安全安心街づくり活動推進モデル地区事業」を推進しています。
令和4年度から南材地区周辺地域を「安全安心街づくり活動推進モデル地区事業」実施地域に指定し、南材地区町内会連合会、及び南材地区防犯協会とともに安全安心街づくりに係る取り組みをおこなってきました。
本地域では、以前より毎月15日前後に特殊詐欺被害を抑止するための啓発活動や、春と秋において地域を巡回しながら環境美化活動を行う「地域安全安心推進パレード」などの防犯や地域清掃に関する取り組みがなされています。これらの取り組みに協力させていただきながら、より安全で安心な街づくりの実現を目指して事業を展開しました。
令和4年度活動状況一覧
名称 |
実施日 |
「南材夏祭り」 | 令和4年7月30日(土曜日) |
「安全安心推進パレード」 | 令和4年10月19日(木曜日) |
「広瀬川ふれあい活動」 | 令和4年11月3日(土曜日) |
「防犯講座 子どもを犯罪被害から守るための基礎知識」 | 令和5年3月9日(木曜日) |
南材地区防犯協会会長、及び会員4名と、来場した小中学生に対し、不審者に対する「いかのおすし※」を呼び掛ける啓発活動をおこないました。
非常に暑い一日でしたが、会場はとても盛り上がっており、今回用意した啓発グッズはすぐに無くなってしまいました。
※いかのおすし…不審者に出会ってしまったときに取るべき行動の頭文字をつなげた合言葉のこと。
「いか」→いかない 「の」→のらない 「お」→おおごえをだす 「す」→すぐにげる 「し」→しらせる
【「南材夏祭り」における啓発活動の様子1】
【「南材夏祭り」における啓発活動の様子2】
南材地区町内会連合会や南材地区防犯協会、河原町交番など、地域の皆さんとともに地区の清掃活動を実施しました。
ごみ拾いなどの活動を協力しておこない、美しい街並みの維持に努めました。
【安全安心パレード出発式の様子】
【地域清掃活動の様子】
南材地区町内会連合会や仙台市立南材木町小学校、仙台市立八軒中学校の皆さんで取り組んでいる花壇づくりの活動に参加しました。
【活動前の挨拶の様子】
【地域の皆さんが作成した花壇】
仙台大学より准教授 田中智仁先生をお招きして、子どもを犯罪被害から守るために大切なことについて解説をいただきました。
同講座では防犯上の基本的なポイントのほか、ポイ捨てされたごみが放置された環境などの「無秩序状態」が放置されると、犯罪や非行が増える傾向があるという「割れ窓理論」などについてご教授いただきました。
【防犯講座の様子1】
【防犯講座の様子2】
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.