現在位置ホーム > 事業者向け情報 > 契約・入札 > 事業者募集 > 広告・ネーミングライツ・ふるさと応援寄付返礼品協力事業者募集 > 仙台市ネーミングライツのご案内 > 【募集終了しました】仙台市アリーナの施設命名権者(ネーミングライツ)を募集します

ページID:79388

更新日:2025年4月23日

ここから本文です。

【募集終了しました】仙台市アリーナの施設命名権者(ネーミングライツ)を募集します

仙台市では、施設命名権(ネーミングライツ)の導入によって新たな収入を確保し、施設の管理運営等のための財源として有効活用するとともに、事業者の方々に企業PRや地域貢献などの場の提供を行っています。
このたび、令和7年7月に供用開始予定の仙台市アリーナ(現ゼビオアリーナ仙台)について、施設命名権者を募集します。

 

お知らせ

  • 令和7年3月31日

  質問に対する回答を公表しました

 

1 募集対象施設

仙台市アリーナ(現ゼビオアリーナ仙台)(所在地:仙台市太白区あすと長町1丁目4-10)

当施設は、これまでゼビオアリーナ仙台として、プロバスケットボールチーム仙台89ERSのホームアリーナとして活用されてきたほか、コンサート等の開催により、多くの集客がある施設でした。
この度、ゼビオホールディングス株式会社において、国際規格のスケートリンクを整備した上で、市に寄附されることとなり、新たな公の施設として、令和7年7月から供用を開始する予定です。
国内でもほとんど例のない、多目的アリーナとスケートリンクの併用型施設として、国内外からさらなる集客が見込まれており、本市の新たなシンボルとして賑わいづくりの中心的存在となることが期待できます。

仙台市アリーナ5

2 命名権料(消費税別途)【募集最低価格】

年額900万円以上

 

3 契約期間

3年以上

 

4 施設命名権による名称の取り扱い

(1)条例上の名称は変更せず、愛称とします。

(2)契約期間中の名称変更は原則不可とします。

 

5 募集期間

令和7年3月14日(金曜日)から4月4日(金曜日)まで

 

6 質問受付期間

令和7年3月14日(金曜日)から3月24日(月曜日)まで

※「様式2 事前質問書」を提出してください。

令和7年3月31日 質問に対する回答を公表しました

 質問に対する回答書(PDF:211KB)

 

7 応募方法

所定の申込書と必要書類を、持参、郵送、Eメールのいずれかの方法で財政企画課へ提出してください。募集要項は下記に掲載しています。※Eメールの場合は、受信確認のため、送信後に電話連絡をお願いします。

(郵送先) 〒980-8671 青葉区国分町3丁目7-1

(Eメール) zai003005@city.sendai.jp

 

8 募集要項

仙台市アリーナ施設命名権者募集要項(PDF:433KB)

別紙1:仙台市アリーナ施設概要(PDF:300KB)

別紙2:施設命名権者サポート事業について(PDF:193KB)

別紙3:契約書(案)(PDF:256KB)

別紙4:仙台市アリーナ施設命名権者募集に係るQ&A(PDF:156KB)

様式1-1:施設命名権提案書(サポート事業なしの場合)(ワード:80KB)

様式1-2:施設命名権提案書(サポート事業ありの場合)(ワード:81KB)

様式2:事前質問書(ワード:35KB)

 

9 今後の予定

令和7年4月下旬:優先交渉者及び名称案の決定、市民意見募集

5月下旬:施設命名権者の決定

7月上旬:供用開始、施設命名権による施設名称運用開始

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

財政局財政企画課

仙台市青葉区国分町3-7-1市役所本庁舎4階

電話番号:022-214-8068

ファクス:022-262-6709