ページID:30508

更新日:2024年4月26日

ここから本文です。

消費生活パートナーを募集します

消費生活パートナーを募集します

「消費生活パートナー」とは

身近な地域で、消費生活センターと消費者の方々をつなぐ「パイプ役」として消費者啓発などの活動をしていただくボランティアです。

活動内容

「見守る」「学ぶ」「伝える」を基本に、お友達やご近所、職場やサークルなど、身近な方に消費生活の情報を広めたり、消費者トラブルで悩んでいる方に相談窓口を案内したり、消費生活センターの事業に参加、協力するなど、ご自身のライフスタイルに合わせて活動していただきます。

見守る

  • 地域の高齢者等が消費者被害にあわないように見守りを行う
  • 消費者被害にあっていると思われる方を見かけた場合は、センターに相談するようアドバイスする

「学ぶ」

  • センターの教材や講座等を利用して、消費者問題について理解を深める
  • センターが開催する消費生活講座やイベントに参加する、事業に協力する

「伝える」

  • センターからお伝えする消費生活の情報を身近な方に広める
  • 身近な方からの消費者トラブル情報やニーズ等をセンターに情報提供する

対象

(1)市内にお住まいか、通勤・通学している方

(2)消費者問題に興味や関心があり、活動を行う意欲のある方

(3)「消費生活パートナー養成講座」(下記参照)を受講できる方

定員

20人程度(応募者多数の場合、選考)

※養成講座を受けていただく方には、6月10日(月曜日)までにご連絡いたします。

任期

養成講座終了後から令和7年3月31日まで(更新可能)

パートナー養成講座

日時 

令和6年6月25日(火曜日)午前10時から午後4時30分まで

会場

仙台市役所本庁舎 2階会議室(青葉区国分町3丁目7番1号)

内容 

  • 消費者被害の現状について
  • 消費者に関わる法律の基礎知識
  • 啓発活動の方法  など

お申込方法

募集チラシ裏面の応募用紙、またははがき、ファクス、Eメールに、氏名(フリガナ)、性別、年齢、電話番号、ファクス番号、住所、応募動機(200字以内)をご記入いただき、お申し込みください。

※ファクスの場合、下記の応募用紙をご利用いただけます。

※募集チラシは消費生活センターのほか、区役所、市民センターなどで配布しています。

申込〆切:令和6年6月3日(月曜日)必着

送り先

はがき:〒980-8555(住所記入不要)仙台市消費生活センター行

ファクス:268-8309

Eメール:sim004140@city.sendai.jp (件名に「消費生活パートナー応募」と入力)

※いただいた個人情報は本事業の運営目的以外には使用いたしません

募集チラシ

消費生活パートナー募集チラシ(表面)(PDF:716KB)

消費生活パートナー募集チラシ(裏面)応募用紙(PDF:488KB)

消費生活パートナー募集チラシ(裏面)応募用紙(ワード:22KB)


 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

◆消費生活相談ダイヤル 022-268-7867(なやむな)

このページに関するお問い合わせ
仙台市消費生活センター
電話:022-268-7040 ファクス:022-268-8309