ホーム > くらしの情報 > 学ぶ・楽しむ・活動する > 教育 > 仙台市教育委員会トップページ > 教育に関する計画・施策 > 主な施策 > 確かな学力の育成 > 放課後等学習支援事業
更新日:2022年5月2日
ここから本文です。
本事業は、小学校2年生~6年生の算数、中学校1年生~3年生の数学の学習内容の確実な定着のため、退職教員、教員経験者、教員免許状を取得した(現在失効中を含む)地域住民、教員志望や教育に関心のある学生、地域住民などを学習支援員として小中学校へ配置します。TT等の授業サポートを行い、指導の連続性と児童生徒のつまずきを把握した上で放課後等の補充学習の支援を行う取組です。
放課後に補充学習の支援をしている様子
算数・数学の学習内容の確実な定着を図るため、学習支援員を配置し、個に応じたきめ細かな指導の一層の充実を図る。
学級担任や教科担当の先生との意思疎通を図ることで、より効果的な補充学習や学習支援をすることができました。
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.