ホーム > くらしの情報 > 学ぶ・楽しむ・活動する > 文化振興 > お知らせ > 記事一覧 > 2025年度(令和7年度)の記事一覧 > 文化庁 令和7年度「学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業―芸術家の派遣―<東日本大震災復興支援対応>」派遣希望校を募集します
ページID:81182
更新日:2025年6月9日
ここから本文です。
「仙台市文化芸術による子供育成総合事業実行委員会」(事務局:公益財団法人仙台市市民文化事業団ほか)では、昨年に引き続き、文化庁からの委託を受け、仙台市との連携のもと大震災からの地域の復興のため市内各地に芸術家を派遣し、こどもたちに文化芸術をお届けする事業を実施いたします。
つきましては、芸術家の派遣を希望する学校を募集します。
学校に芸術家を派遣し、文化芸術の鑑賞や体験する機会を提供する事業です。派遣する芸術家やプログラムの内容については、申込団体の希望に基づき決定いたします。
音楽(クラシック、ポップス他)、演劇、大衆芸能、伝統芸能等、幅広い分野のプログラムがあります。
令和7年9月1日(月曜日)~令和8年1月31日(土曜日)
※開催団体と派遣する芸術家の日程を調整のうえ決定します。
※平日、休日は問いません。
教室等の諸室、体育館、ホール等
※プログラムや参加人数に合わせて、開催団体でご準備いただきます。
対象:小学校、中学校、義務教育学校、特別支援学校(小学部、中学部、高等部)、中等教育学校、高等学校等
参加者︓実施校の児童・⽣徒、教職員及び保護者等、合同開催校の児童・⽣徒・教職員及び保護者等
※参加の主体は児童・生徒です。教職員や保護者向けの取組は対象外です。
※市内の幼稚園、保育所、認定こども園等の幼児教育・保育施設を対象とした事業はこちらのページで募集しております。
所定の実施申込書に、団体名や希望プログラムなどの必要事項を記入の上、お申し込みください。
応募多数の場合は選考を行います。
※詳しくは、仙台市市民文化事業団ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
令和7年6月30日(月曜日)※7月中旬 採択結果通知
仙台市文化芸術による子供育成総合事業実行委員会事務局((公財)仙台市市民文化事業団内)
電話 022-301-7405
Eメール sbj-pa@bunka.city.sendai.jp
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.