現在位置ホーム > くらしの情報 > 住みよい街に > 都市計画・都市開発・景観 > 都市計画 > 都市計画のあらまし > 地域地区,地区計画等 > 仙台市地域地区等見直し候補地区(中間案)に関する意見募集の実施結果を公表しました

ページID:79215

更新日:2025年2月25日

ここから本文です。

仙台市地域地区等見直し候補地区(中間案)に関する意見募集の実施結果を公表しました

 本市では、時代の変化や地区の実情を踏まえ、適切な土地利用の誘導・制限を図るため、令和6年8月に策定した「仙台市地域地区等見直し方針」に基づく、見直し候補地区について検討を進めています。令和6年11月に中間案を取りまとめ、パブリックコメントを実施し、市民の皆様からご意見を募集しました。貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
 お寄せいただいたご意見の概要と、ご意見に対する本市の考え方を取りまとめましたので、お知らせいたします。

意見募集の概要

募集期間

令和6年11月26日(火曜日)から 令和6年12月26日(木曜日)まで

周知方法

  • 市政だより及び市ホームページへの掲載
  • 市民利用施設への配架(市役所本庁舎2階市民のへや・市政情報センター及び二日町第五仮庁舎12階都市計画課、宮城野区・若林区・太白区情報センター、各区役所及び総合支所など)
  • 中間案の内容に関する説明会を各区にて実施

意見数及び提出者数

 44件(27名・5団体)

ご意見の概要と本市の考え方

中間案にお寄せいただいたご意見の概要及び本市の考え方につきましては、下記よりご覧ください。

「仙台市地域地区等見直し候補地区(中間案)」に寄せられたご意見と本市の考え方(PDF:208KB)

中間案の概要版はこちら

中間案の本編はこちら

 

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

お問い合わせ

都市整備局都市計画課

仙台市青葉区二日町12-34二日町第五仮庁舎12階

電話番号:022-214-8295

ファクス:022-214-8300