ホーム > くらしの情報 > 健康と福祉 > 健康・医療 > こころの健康相談 > 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ > 8.共同生活援助(グループホーム) 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ > 青葉区(東部) > 8.共同生活援助(グループホーム):グループホームふくろばら「ハイム上杉」 精神保健福祉ガイド はあとぺーじ
ページID:11403
更新日:2025年3月14日
ここから本文です。
場所
仙台市青葉区上杉
電話/ファクス.796-7161
交通機関
地下鉄南北線「北四番丁」駅から徒歩10分
JR仙山線「北仙台」駅から徒歩20分
市営バス「上杉二丁目」停留所から徒歩2分
運営主体
社会福祉法人 ふれあいの森
利用対象者
精神障害者で社会復帰、自立を目標としている方
利用期限
2年(更新可)
定員
10名(男性のみ)
利用料
77.000円
運営モットー
快適な生活、豊かに協調
準備してもらえる食事
朝食、夕食
食事の要・不要の連絡
3日前までに連絡
食事の場所
リビングダイニング
洗濯
各自で洗う(全自動洗濯機と洗濯乾燥機あり)
入浴の順番
入居者同士で順番を決める
ルール
食事後の食器は各自洗う。風呂掃除、トイレ掃除、ゴミ出しなどは当番制。
スタッフ構成
管理者 1名(「グループホームふくろばら」と兼務)
サービス管理者 1名(「グループホームふくろばら」と兼務)
世話人 4名
施設見取り図
週間プログラム
月間プログラム
地域の行事や清掃活動などへの参加
季節の行事等
誕生会、各季節行事
メンバーの声
街の中心部ですが、喧騒もなく静かな環境です。建物は新築で個人のプライバシーも確保されています。協調性を大切に、楽しい毎日を送っています。
スタッフからのメッセージ
慣れないスタッフもいますが、協力しながらお世話をしています。グループホームふくろばら(太白区)のサテライト型の施設です。
雰囲気
利用等を希望する方へ |
---|
各施設の利用、サービス内容など施設情報に関するお問い合わせは、各施設の連絡先までご連絡をお願いいたします。 |
利用等を希望する方は、上記利用等を希望する方へをご覧ください。
(以下のお問い合わせは、このページに係る記載内容についてお知りになりたい場合にご利用ください)
お問い合わせ
Copyright©City of Sendai All Rights Reserved.